• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

愛媛ham集い &遍路旅(愛媛・徳島)2日目


13日
5:00頃前の駐車場 まだ野鳥は来ていません 半袖では寒い。


早朝に再度横峰寺を参拝

林道の通行代が値上がりしていました
軽トラが半額? 何故だ~~!  往復って(片道なんか有るのか?)



一気に山を駆け下りて 麓の前札所 (曼)妙雲寺

R11を松山市へ
浄瑠璃寺→八坂寺→(曼)理性院→西林寺→浄土寺→繁多寺→石出寺

ハム集い会場 11:00開場 13:00開催
勿体を付けた進行抽選会(講演は短いが)だったので16:15に久万高原向け移動

大宝寺→
岩屋温泉ホテル 日帰り入浴 500円 嬉しい価格だ しかし見えるが薄暗浴場


岩屋寺の近所で車中泊 標高550m 昨日ほどではないが暑くはない。
ブログ一覧 | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記
Posted at 2025/07/13 20:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2025年7月16日 15:36
私も病気してから2年ちょっと横峰寺には
参拝していませんが通行料金が上がりましたか?
通行料金、徴収しているわりには、
道路が一向に良くなっているとは思わないのは
私だけでしょうか ( ;∀;)

コメントへの返答
2025年7月16日 21:00
そう思いながらも、料金所の親父が「値が上がってすまん」と言うから、米もガソリンも上がってるから仕方ないよ」と本音で無い事を言ってあげました。(笑)!
しかし、軽トラの半額は何なんでしょうね。
通行料だけで、8kmの道路を補修するのは難しいでしょうね、補助金でも出ればよいのですが。

土佐市市道なのに35番の道路は農道以下で良くなりませんね。
納経所の対応見てると、お遍路は歩くものと決めてるるようです。「車の通行が難しいなら歩け」みたいです。

プロフィール

「投稿する場所間違ったようですね。訂正が出来ないので使いにくいです」
何シテル?   08/17 12:08
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation