• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

遺品メンテナンス1弾 電鍵

頂戴した電鍵は触りたくない程ヤニと汚れと錆が発生しいて、先ずはメンテを開始しました。 関連投稿はここ 配置を確認しながら解体、忘れ防止にデジカメで配置を撮影 粗目コンパウンドで磨いて、ピカールで仕上げ 真鍮の部分は新品の輝きに戻りました 完成 土台の大理石はマジックリンに浸け ...
続きを読む
Posted at 2025/02/18 21:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年02月15日 イイね!

アンテナ技術講習会

JARL岡山県支部主催の「デルタ・ループ・アンテナの製作」を訪問してきた。 倉敷市水島 倉敷科学センター 講師 元岡山県支部長 平野氏 JH4TYE 他スタッフ 本来の講習会は、支部が材料を準備し、受講者は道具持参と会費を支払うスタイルだが、 私は、何度もデルタANTは製作した経験が有るの ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 18:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年02月15日 イイね!

老人会(ハム)ミーティング

アマ無線の同好者 定例会議で姫路へ訪問。 *知り合いのOMがSKされて、奥さんからゴミ(機器)の処分を依頼されてミニジャンク市を開催。 ほぼ、全員で持ち帰り処理できたので、粗大ごみで廃棄処理する事なくなりました。 趣味の物は他人様の機器でも、廃棄に忍び難いものがあります。 無線機 Kenw ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 21:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年02月13日 イイね!

Chat GPTにチョッカイ出し

流行りに乗遅れんようDLしてみましたが、応用(質問の仕方)ができません。 参考書が沢山あるのですが、自分のレベルに合ったのが見つかりません。 AIの仕組みが「アアダ~コウダ」との内容より、具体的に操作方法を載せた本が欲しいです。 *それとも無料のChat GPTだから難しくしてるのか? ...
続きを読む
Posted at 2025/02/13 11:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系・ネット系 | 日記
2025年02月09日 イイね!

関西ハムシンポジウム2025 道中記

勝手のもので、好きなことには寒くても、夜明け前から起きだして、出発準備。 5:35発のJRを乗り継いで尼崎のハムフェアーへ出向いてきました。 正確には:関西ハムシンポジウム - JARL大阪支部、兵庫県支部共催 *最近のJR各停電車は経費削減なのか、暖房を入れないようだ(相生まで震えながら辛抱 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 19:33:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年02月08日 イイね!

玄関 庇の修理

以前、玄関庇の雨漏りは穴を塞いだが、天板が腐ったままだった。 不細工なので、寒風が一服している間に合わせの修理をしました。 後から塗るのは大変なので、先に塗装 ダイソーの桐板3枚 サイズ合わせ 柱に合わせて切り出し 完成 プロの様に完璧でないけど、見てくれは良くなりました やはり ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 08:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年02月05日 イイね!

TV リモコン メンテ

また、リモコンの反応が悪くなってきたのでカラ割開始です。 以前は接点にアルミホイルを貼っていたのですが、剥がれて接触が悪くなっていました。 使用頻度が多い、電源SWや音量、選局のボタンの接点がどうしても早く劣化します。 FPCの補修用にカーボングルー購入していたのを思い出し、今回これを試して ...
続きを読む
Posted at 2025/02/05 18:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年02月02日 イイね!

節分のお参り

こちらでは高松稲荷の節分祭が有名ですが、駐車場へ到着できるまでの時間が読めないので 混雑の時期は氏神さんに節分参りしてきました。 まだ、神社には正月気分が残っている様子です。 凝った手水舎 中小の神社でもあれこれ集客に頑張ってるようです。 キッチンカーをどう見るかですが、昔の縁日のような ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 22:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記
2025年02月01日 イイね!

ミラ オイル交換

メンテ記録簿です 前回の車検までは、ダイハツDのオイルサービスを受けていたが、走行距離が1500~2000Km毎 なので、今回から自前で交換することにした。 Dのフィルターの締め付けがきつくて中々緩まず。こんなにトルク掛けるかな? 結構汚れていた(前回19,000Km) 女房が忘れ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 13:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2025年01月29日 イイね!

ジャンク電源の経過-③

DCが出るようになったジャンク動電源だが、メーターの表示と電圧可変が安定しなかった。 修理の追跡 前編はここ 全面パネルの取外し。 メーターと出力端子の半田付けで基板を固定している。 プラが割れたり、リード線が切れたり、半田が剥がれたりと、中途半端な分解修理は嫌い。 壊さないように分解するの ...
続きを読む
Posted at 2025/01/29 00:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「@rtec3 簡易高速道(自動専用道)ですから(笑)! 60Km標識でなかったかな? 四国4県中道路行政が一番遅れています。」
何シテル?   07/16 09:54
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
678910 11 12
1314 15 1617 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation