• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

アンテナ電動基台の落札

先のブログに掲載した物だが、ヤフオクで中古の電動ルーフ基台(北辰産業と思われる) を落札した。 以前から、ヤフオクでウォッチ登録して落札価格をチェックしていたが、ほぼ落札は これくらいの価格になってたので、2000円の価格から開始して競り勝ちました。 着荷後、早速、通電して可動状況をチェック。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/27 00:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年01月14日 イイね!

Wi-Fi反射板 懲りずにトライ 完成

部品集めからの続編 関連投稿はここ センター穴がズレ無いようにCad図面貼付けて墨出 加工は 穴開け ビス止めだけ Wifiの信号強度測定にベクターから WifiMonitorをダウンロードしました。 winndows, 7,8,10対応 https://www.vector.co.j ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 05:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年01月11日 イイね!

Wifi反射板 懲りずにトライ

ダイソーを覗いたので、買ってしまった。 関連投稿はここ ステンレスボール   プラのスマホ台 技術屋のOM達からヒンシュクを買いそうな、アンテナモドキ作りへトライ。 正しくはアンテナに反射板付けて  Wifiの受信ゲインアップ。 ルーターの後ろにアルミ板で囲ったら指向性が出ると新年会の話 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 12:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2018年12月27日 イイね!

ポチしてはいけない中華物ANT

余りにも安価なので、ポチしてしまった中華で販売している  第一電波工業(Diamondブランド)の3バンドアンテナ   156円  国内で購入すると3000円くらい しかし、SWR測定すると、145帯で5.0  430で無限大 予想はしてましたが、とんでもない パチモンでした。無線機に付けて使 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 21:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2018年11月22日 イイね!

WiFi用のアンテナを作成(後編)

あまり大した事も記載していないのに何故か、このWifiネタを覗いてくれる方々が 居らっしゃるようです。 大半がみんカラ以外の方のようだが何処に興味があるのか 分からない。 ここを覗いてくれた方々、良ければ、ご意見等を残していって貰えれば幸いです。 みんカラのメンバー以外でも、掲示板には記載で ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 17:15:16 | コメント(7) | アンテナ | 趣味
2018年10月31日 イイね!

マッチングコア巻き

老人会で配給してもらった トロイダルコアに巻き線 1mmの銅線でも 6本束ねると硬い! 硬いので、等間隔に巻けなかった。(言い訳!) 車載の垂直系アンテナの給電部に入れるマッチングコイル 結線図(理屈表) 黒字は 私の屁理屈  上手くいけば75オーム同軸が使える・・・はずだけど? (TV用 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 01:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2018年10月30日 イイね!

6バンドANTとカップラーの結果

先日組立たのを 本日 稼働チェック 前回まではアンテナの給電点で、カット&トライしていたが、今回は、実際の運用に沿った トランシーバの近くにカップラーを入れてチェックした。 目安に追加したSWR基板をチェック ・SWR計のFORとREFを逆接続してたので、逆に接続しなおし。 ・古いCBのSW ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 01:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2018年10月21日 イイね!

ANTカップラー 改良版 その後 

以前のカップラーの状況 中華製 セラミックロータリースイッチが着荷(日本製のセラミックと一寸違うような?) 補強を兼ねたパネル板作り お菓子の缶なので、ペコペコするから補強! CAD図面を当てて、ポンチ打ち このバリコンは本来カップリングで繋ぎ延長シャフトを付けて使用するタイプで、 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 14:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2018年10月05日 イイね!

カプラー改良① メーター目盛板書換 コイル 基板

以前から、とっかかってるアンテナカップラーに、目視できるように、SWR計を組み込もうと思い ジャンク箱からかきだした、アナログメーター 笠岡ハム ジャンク品 50μA と センターメーター式の50μA 既存の開始角度、終了角度、有効角度、オフセット角を計算しなおし、CADでSWR計の目盛切 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/05 09:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2018年09月11日 イイね!

ANTカップラー 作り

先日から、調整に四苦八苦してる HF帯(6バンド)アンテナ 21~28Mhzは何とかSWR1.5まで落とせたが、18、14、10、7Mhzと下がって来ると SWRが2~3から、なかなか下がってくれません。 バンド毎に、給電点へ、コンデンサーを抱かせば、すんなり落ちてくれるのですが、 バンドの切り ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 01:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味

プロフィール

「@silvermitt 美味そうです。ビールがすすむ」
何シテル?   09/04 15:47
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation