• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

車検 後片づけー③ これで完了

車検んで外していた、ANTの基台をメンテナンスして再取り付けした。 L型の金具を利用した、自作のANT基台なので2年間で錆の発生や塗装のハゲが出てくる。 今回は同軸ケーブルはシースの外観が未だ奇麗ので交換しなかった。 荒めのサンドペーパーをかけて、刷毛塗りでペイント塗装した。 2度の重ね ...
続きを読む
Posted at 2024/08/01 07:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | 日記
2024年07月23日 イイね!

車検 後片づけー② 車検証、シール 

ディーラーから車検証が送られてきた。 知らんうちに車検証が半分以下のサイズに縮小している。記述欄も減ってる どのように活用するのかわからんけど、一丁噛みでアプリをDLしてスマホで閲覧してみた。 検査証にタグが埋め込んでいるようだ、マイナカードのようにスマホでデーターが読めた 暫く考え込ん ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 12:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | 日記
2024年07月21日 イイね!

バッテリー交換 2024/07/16

整備手帳の項目は書込みが面倒なので、ブログ欄にメモ書き(備忘録) バッテリーの注文をRとLを間違えてしまった。 (自分ではLを注文したものと認識しているのに、どうやってRを間違い注文したのか記憶がない。) モウロク爺々になってしまった。其のうちにブレーキとアクセル間違えたらエライ事だ。 息子 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 06:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | 日記
2024年07月14日 イイね!

車検 後片づけ ①

ホビオにバモスのタイヤを履かせてるので検査でパスしない。又自作のANTステーが突起物に なり検査で外さねばならない。又取付位置が低い灯火類も不良となる。 2年に1度の行事なので、この機会に取り外してタイヤやアンテナのメンテナンスをしている。 ホビオが検査から戻ってきたのでタイヤから整備。(検査 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/14 00:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | 日記
2024年07月01日 イイね!

ワイパーブレード交換 20240701

整備手帳の項目は書込みが面倒なので、ブログ欄にメモ書き(備忘録) ホビオはブレードサイズが3種類ある 最長を基準に4本注文(1本は予備) temuへ 4本注文 43cm 1週間で届いた リアウインドウワイパーは使わないのでブレードを外していたが機能がある物を稼動させないのは 検査不備にな ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 11:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
2023年12月06日 イイね!

オイル交換

昼前にヤット暖かくなってきたので、オイル交換作業を開始。でも地面に寝転ぶと寒い。 今回は節目距離〈120,000Km)なので、フィルターとドレインパッキンも交換。 アストロとモノタロウでフィルターのサイズが異なり慌てた。製品Noからどちらも適合となってる のに社外品では同じサイズにならないよ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/06 00:46:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
2023年07月05日 イイね!

オイル交換・廃棄処理

みんカラらしいネタです。 5000Kmのオイル定期交換。武漢肺炎で走行距離が進んでなく時間的に久々の作業になった。 道具 溝蓋2枚、フロアジャッキを入れるより手早くて簡単(安全も)。 頭が入るだけタイヤが嵩上げできれば、こっちのもの。 それにしても、久しく下周り洗ってないから汚い、 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/05 00:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
2022年10月06日 イイね!

ミラ バッテリー換装

ディラー車検でバッテリーが下手ってると見積に入っていたが、まだイケると無視していた。 しかし女房から始動時に「グウイー」と音がしてると、知らせがあってPaypayモールへ注文。 ホムセンや黄帽子等よりも格安だった。(先日のPaypayポイントで購入) N60B19L 6,210円 送料込 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 09:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
2022年08月11日 イイね!

オイル関連、交換

車検の時、ディーラーの見積りが高かったので自前で交換することに。 エンジンオイルの交換と、序に長く交換してなかったミッションオイルも交換。 今回はフィルターも交換する。勿論アルミのオイルパッキンも。 まずは作業準備から、左右に敷石とフロアシート敷。 重いフロアジャッキ使うより軽くて簡単。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/11 08:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
2022年07月07日 イイね!

ホビオ 装備戻して試乗&無線チェック

車検の後始末が済んだので走行試験を。 R2だがこの区間はほぼ自動車占用道路で高速道路並みの整備 載せ替えした乗用車のタイヤは静かだ。道路から拾う騒音や振動がトラックタイヤとは まったく違う。 オーディオのボリューム位置が2目盛くらい静かになる。 APRS(144.66Mhz)のアンテナも正 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 23:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ

プロフィール

アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation