• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年04月01日 イイね!

DMR機 その後②

関連投稿はここ 昨夜の再設定を確認するため、いつもの場所へ移動しました。 ドキドキしながら、カーチャンク一発目。 PC(DMRアプリ)とRT-4Dの両方で受信確認したところ、ついにRT-4Dで小豆島デジピー ターを確認できました。 438.81MHzで「こちらはJH5YNE,小豆島DMR ...
続きを読む
Posted at 2025/04/01 00:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年03月30日 イイね!

無線小屋解体の遺産分け 続編

前回、ボロボロの工具箱を塗装しました。 それに所有者を明記しました。 自己顕示欲が強めです (笑)! PCでUSARMYのフォントでコールサインを作成して印刷、 印刷用紙ではペラペラなので、両面にガムテープで補強。 アートナイフで文字を切出し。(これは使用後の画像、型枠として再使用できます ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 08:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年03月27日 イイね!

DMR機 設定その後 

DMR機のデータ書き換えを始めてから悪戦苦闘の連続です(暇人だから良いのですが)。 全く、デジタルの受信ができません。 関連投稿はこちら JARDは書類審査だからといって、満足に動作確認ができていない機器を先行して保証認定 を申請するわけにはいきません。 デジタル機独特の用語である、チャンネ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 18:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年03月23日 イイね!

ハムの集い in 香川県支部

お遍路旅と引掛けて早朝から出発。 ・郷照寺に立ち寄り参拝。 瀬戸大橋を降りた場所にほど近い四国霊場78番郷照寺(ご本尊:阿弥陀如来) 通称「讃岐厄除のうたづ大師」   遺品として無線機を頂いた故人にお礼参り。解体の無線小屋から出た道具にはお祓いを してきた。電鍵、SWR計、ドリル等工具類、 今 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 20:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年03月21日 イイね!

無線小屋解体の遺産分け

先日の無線小屋解体で、廃棄業者へ引渡す前に小屋内に常備していた道具や電気部品類を 参加者で分散して持ちかえることにし、残品はすべて廃棄処理にする。 40年間保管していたので、メンテナンス無しでは使えない。 ・工具箱の中身は要らんと思ったけど、電工ペンチ、ニッパー類は使えそうなので注油、 錆落 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 09:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年03月19日 イイね!

APRS 中継局 撤去応援 第2段目

早朝の小雨からミゾレの中を姫路迄、老人会の無線小屋解体の応援の為走行。 現地では天候回復したが、山頂は風が強く、とても寒い。 今回は、無線小屋にしていた2t車の保冷箱を解体。 ほぼ、発泡ウレタンと両面をFRPの板挟み製なので、レシプロ鋸で小さく畳めた。 天井からカット開始 側面をカット ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 18:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年03月18日 イイね!

DMRトランシーバ到着

関連投稿はここ DMRを遣ってみようと、Aliexpressに注文したら、5日で黒猫が届けてくれた。 今までで最短日の到着だった。 注文日に出荷済、4日目に現地の業者へ引き渡しと表示が出てたので、中華商人に騙し討ち に合うかも知れないと心配してたが、取り越し苦労に終わる。 さて機器はradt ...
続きを読む
Posted at 2025/03/18 11:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年03月14日 イイね!

APRS 中継局 撤去応援

姫路の老人クラブが運営していた無線中継局を後継者いないので、足腰が動く間に解体撤去する。(クラブ局の終活) 土日なら2時間弱で行けるが、週中では2時間半かかる、太子町までは順調なのにそこから姫路の中心部の出口まで、チンタラと、これで事故でもあったら大渋滞になる。 *某スーパーの駐車場へ集合し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/14 19:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年03月08日 イイね!

DMR通信に手をだそうかな?

先日の老人会でPCアプリでできるデジタル通信DMR(Digital Mobile Radio)の話を聞いて きました。 DUDE-starと言うPC経由でアマチュア無線のデジタル通信ができるアプリです。 *DMRは4 値FSKのTDMA (12.5kHz 帯域で 2 スロット)技術です。 以前 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 09:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年03月05日 イイね!

遺品メンテナンス3弾 TS-940S

TS-940sのメンテに掛かりましたが、重量20Kgの無線機は我が家で大きすぎて大変な作業 でした。 SW-ONで蚊が鳴くぐらいの音声しか聞こえません。外れ引いたかとドキドキもの。 続いて開腹作業  ・接点洗浄剤を塗布してガチャガチャと弄ってうちに音量が復元してきました。 ・A=Bと電源 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/05 00:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「@たけぽんw 羨ましデス。甘いものはドクターストップ中です。塩分んの多いのもダメです。 この時期ガリガリ君は欠かせませんけどね」
何シテル?   08/28 20:19
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920 212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation