• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

キーボードの修理

Raspberry-pi3を稼働させるのに、キーボードが必要になりました。デスクトップ系の機器は以前ハードオフに引き取ってもらって(店頭の自販機の缶コーヒ代にもならず)一切手持無し。  新品購入すれば4,000~10,000円しますし、ヤフオク探せば500円くらいのが有っても送料が1,200円な ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 01:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年07月18日 イイね!

愛媛戦利品のチェック

先日の愛媛ハムの集いで、高知から遠征されて出店された〇林さんから頂いた基板をチェックしました。  ジャンクと聞いていましたが、もしLCDの不良なら、代替品の在庫持ってるので交換すればOKと思っておりました。  しかし考えが甘かったようで、LCDは点灯しますが、肝心の数字が表示されません。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 14:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年07月11日 イイね!

高知ハム集い 戦利品チェック

DellのPC用電源アダプターをカラ割しました。 先日のチェックで20Vの電源として正常稼働しています。できれば7V落して13Vに改造したい。 DellのACアダプターはコネクターが3Pinのモノが多く、コネクター形式によっては真ん中細いセンターピンがACアダプターのID情報を認識するための ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 22:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2025年07月06日 イイね!

レグザ BDプレーヤーがダウンした

録画を見ていたら、突然TVが真っ黒画面、再度再生をONしても即ダウンしだした。 てっきり、TVが寿命と思って、あれこれ弄っていたら、BDプレイヤー(以下BD)の方だった。ANTとTVの接続では問題なく稼働している BDのリモコンが影響してるかと開腹したが異常無し。本体側がNGの様だ。 アンテナ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 16:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2025年07月03日 イイね!

PC電源をスマホ電源に改造

以前、改造できなかった投稿のリベンジ編です。 部品データが入手できず、16Vを13Vに改造できませんでした。今回外付けで、5Vの電源に改造しました。 関連投稿はここ 工作的には、ノウハウも自慢できる部分は在りません。敢えて言うなら、廃棄物を有効利用できたぐらいです。多少気分的リベンジもできて ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 10:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2025年06月18日 イイね!

エアコン 撤去

設置してから37年、よく動いてくれましたが、昨年の盆過ぎに動いたり止まったり冷えなくなったりとなっていました。 昨年中の撤去が面倒になり、今年も暑くなってヤット尻が上がりました。 業者に任せば良いようなものですが、真空ポンプの要らん撤去ぐらいは自分で遣ってみようと思っていました。本当は真空ポン ...
続きを読む
Posted at 2025/06/18 14:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年06月15日 イイね!

横河から回答が。

先日、投稿していた、頂き物のマルチメーターが、何か使えそうな見込み。 以前、横河のデジタルテスタを壊した経緯がありますので、最小限の扱い方を読んでおこうと、取説を横河電機のHPを検索したが古い機器なので見つからず。 HPのサポートを何度繰り返しても掲載されていません。 ダメもとで大企業にメ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 12:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2025年06月11日 イイね!

高知 ハム集い 頂き物

昨夜からの続きで、チェックしていました。 yokogawa ブランドには弱いです。  もし生きていれば⇒生きていて欲しい⇒生かすぞ⇒生きてるんと違うか? と進展しました。 表現としては弄るより挵る(せせる)の文字が相応しい状況です。 外部電池では、LCD表示が安定しなかったので、単2x4本購入 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 16:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2025年06月05日 イイね!

ノートPCの電源を改造ー③弾 中止編

ジャンクの電源アダプターを、カラ割して改造できるかチェックしています。 関連してる投稿はここ カラ割について。 ネットやU-TUBEでは、Pカッターで引いたり、マイナスドライバを隙間に挿してハンマーで叩く方法が多いようです、  勝負はとても早いですが、基板だけ使うのであれば、それでも良いので ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 02:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年05月30日 イイね!

カメラ修理

電池カバーの蓋が折れてしまった。蓋無しでも、機能するけど不細工。 ジャンク市で200円のカメラをしつこく修理しながら使っています。 以前、一か八かの大手術したデジカメなので、愛着もひとしおです。投稿はここ 以前はエポキシパテを使っていたが、流行りの重曹を試してみた 内側から 外側も補強 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 00:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記

プロフィール

「昨年、あれだけ石破しか適任者がいないと、褒めたたえていたのに、なんだ昨今のバカマスコミの論調は。適任者で無かったのか。マスコミ・メディの判断基準はいい加減なものだ。 結果的には石破では長く持たないと、ボヤいていた通りになった。」
何シテル?   07/29 18:02
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation