• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

スマホ充電ケーブル修理。

息子のCType充電ケーブルが壊れて「USB側は生きているコード要るか」と持ってきたので即答で引きとり、コネクタを新品部品と交換した。 内部の固定はホットメルトなので強い力では折れ曲がるようだ。 ケーブルを傷を付けないように分解 ライターで炙ったら、簡単に除去できた 折断している ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 12:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年10月07日 イイね!

エアコン持ち込み廃棄処分

やっと日中が涼しくなったので、取り外しておいたエアコンを廃棄処理してきた。 以前から、近隣に周りを壁で囲んだヤード風の場所が開設されていので、そこまで持ち込んだ。 作業員が手作業で分別しているようだ。 延べ5時間くらいの作業だったので、時間当たりの最低賃金くらいになった。     久 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/07 06:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年09月24日 イイね!

C型へ改造 元ライトニング

先日投稿した、ライトニングケーブルの調子が悪いので使用中止。 しかし、遊ばせても無駄なので、type-cに改造しました。(コネクタ交換だけ) *中華ライトニングケーブル 根本がグラついていました。 折角ですから、ライトニングのコネクター内を分解して覗いておきます。 ここは他のタイプと同じ4P ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 00:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年09月21日 イイね!

ライトニングケーブル 

スマホが充電しなくなりました。 アダプターからコネクターまで追跡しましたが、5Vが出ています。(勿論両面とも) 8ピン 1=GRD 5=+5V プラグに5V出ているので、本体のジャックをアルコールで洗浄しましたが変わらず。 別のケーブルに交換したら充電できた。 *ネット検索によると、パ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 09:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年09月12日 イイね!

ラズパイ電源 紆余曲折 完結

関連投稿の前編はここ 2度目の騙しはここ 2回も騙された基板に使用されたICはXL4045はTI(テキサスインスルメスル)と思い込んでいたが、100%中華資本の上海に本社を置く企業 「上海芯龍半導体技術股份有限公司」 生産品は互換を狙って、TIの規格をほぼコピーした規格の様だ。 中華 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 12:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年08月28日 イイね!

また、中華品に騙された。

関連投稿はここ 16日待たされて、届いたら、またババ引きです。 いくら調整しても可変しません。 入力16.5V(ノートPCの電源から) u-tubeに動画入れました。 https://www.youtube.com/shorts/MhDpmnPSiLk この画像でAliexpres ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 16:08:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2025年08月26日 イイね!

デジカメ 電池蓋を修理

以前、炭酸と瞬着で修理した蓋ですが、固い処へ当てたらまた折れてしまいました。 接着面は強固に付いていましたが、弾力が無いのか、かえって脆いようです。 前回の投稿はここ 今回は従来遣っている方法で修理です。 折れた部分の内外に薄いプラ板を接着しています。 0.8mmの板をサイズに合わせてカット ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 10:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年08月21日 イイね!

ガステーブルの修理

 随分昔の リンナイ ガステーブル。  此れの2口ある片側が、点火してもすぐに火が消えてしまう症状がでている。  安全機能の立消え装置が作動してガスの供給が停止して使えない。 こ汚い画像で恐縮。 ツマミは点火中の位置だが炎は消えている。 先ずはセンサー部。この内部に熱電対が入っていて、微 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 22:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年08月11日 イイね!

ラズパイ電源 新規に容量アップ 前編

関連投稿はここ  安定稼働させるために、5A仕様の基板を註文しました。  序に導電性ヒートシンク接着剤を見つけたのでポチしました。レジン、塗る被覆樹脂、接着剤等、新しのを見たら国産品より格安なので試用しています。 基板は1週間で届きました 此れには、ケースやUSBコネクターが ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 12:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2025年08月06日 イイね!

損か得したのか中華部品

中華の安物は、今一歩丁寧な加工がされていませんね、 ハンディ用にコネクターと同軸が一式になったケーブルをaliexpressで購入したのですが、使用中に同軸がコネクタの根元からスポッと抜けてきます。 2度目で、結局、両側の半田付けを遣り替える事になりました。 中心部の金具に半田も少なく、網線 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 09:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記

プロフィール

「先代、先々代があのレベルだったから、高市さんがもし政策の失敗しても御釣りが有り余る。政治・経済の閉塞感が薄れるだけでも気分が良い。」
何シテル?   10/31 12:03
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation