• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2021年01月08日 イイね!

ジャンバーの修理(改造)

お気に入りのジャンバーだが、胸の刺繍文字が気になっていた。 アメリカの志願兵がどうのこうのと書いていたが、海外の陸海空軍への補給部隊の内容だった。 これを削り取って、以前ヤフオクで入手していたMARS(アメリカ補助軍用無線局)の ワッペンを張り付けた。 しっかりした縫製なので剥ぎ取るのに2時間 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 12:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2020年12月24日 イイね!

風呂釜湯沸かし器 弄り

寒くなってきて、追い炊きのガス点火ができなくなってきた。 古い家屋なんで、古い風呂窯と別に途中で増設した台所と風呂用のガス給湯器が2台付いている。 今回は昭和50年ころに設置している風呂焚器の方が不調だった。 カバーが錆び錆なんで、塗装もしたいけど、借家なんで外見上の変更は目立つからできない。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/24 10:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2020年11月24日 イイね!

ブチルテープがダイソーで

今日のダイソー徘徊でブチルテープを見つけた。 水道用の防水にも使えるんですね~ (ホンマかいな?) 先日、中華から届いた自己融着(ブチル)テープは、なんか違うように思っていた。 ブチルテープはゴムみたいに引き伸ばしながら巻くのだけど、このテープはあまり伸びないし、 表面は布のようだ。車のワ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 05:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2020年11月12日 イイね!

刃物砥ぎにトライ中

昔から、私が刃物を砥ぐと、ある程度切れていた刃物でさえ、返って切れなくなってしまうぐらい刃物の砥ぎが苦手でした。 WEB検索すると、コイン2枚分を挟む角度とか15度くらいとか書かれていますが、職人技はそうそう簡単にその通りにできるものではありません。 プロの砥ぎ屋でも昔はただの素人だ、練習あ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/12 02:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2020年10月27日 イイね!

HCのレンタル工具

歩行鍛錬にホームセンターを徘徊 店員に確認すると、ここで部材を購入すれば、道具の使用は無料と言っていた。 ここのボール盤を使用したいけど、パネル用のアルミ板や鉄板は販売していない、 糸鋸は木材専用で、アクリル板やアルミ板には不可! 電池ドリル、電池ジグソー、電池サンダーもレンタル可能 結 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/27 19:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2020年10月13日 イイね!

溶接機のメンテ

溶接棒ホルダーの噛み合わせが悪いので、丸ヤスリで調整 ユルユルだったのがしっかり噛むようになった アースクリップもナットを噛ませて接触面を増やした 棒ホルダーの接触抵抗を下げようとケーブルに半田をしみこませた
続きを読む
Posted at 2020/10/13 08:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2020年09月12日 イイね!

レジン良いですね~!

これはアンテナコイルのケースだが、ダイソーではモデルチェンジして同一規格の容器が 無くなっていて、全体を作り替えせねばならなくなった。よくモデルチェンジするので、 お気に入り品は、余分に購入しとかないけません。 これもレジンで修理できるかトライしてみました。 日光に当たってボロボロになった ...
続きを読む
Posted at 2020/09/12 06:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2020年07月30日 イイね!

スポットライトの修理 追加の続編

虚の天気を見てると、梅雨開けかな? 屋外は蒸し暑い~! 完結編のつもりだったが、 関連なので続編の追加 関連投稿はここ スポットライトの雨水侵入対策に最近よく見聞きするレジンを使ってみた。 水溶性なので隙間へ、よく浸みこんでくれると思う。 レジンはダイソーの手芸コーナーで入手。女性がネイ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/30 15:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2020年07月28日 イイね!

スポットライトの修理②完了

前編はここ 雨がやんでる間に 基板を切り出しした。 最終的に、+12Vが、アルミケースに触れないよう、こちらのパターンに変更 Rは330Ωに変更。 修正したパターン ここから、筐体に納めるため0.1mm幅くらいヤスリで幅合わせが始まる、 通電の様子。パワーLEDや高輝度で無いので ...
続きを読む
Posted at 2020/07/28 19:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2020年07月25日 イイね!

スポットランプの修理 ①

先日、スポットライトが雨水の浸水で壊れた投稿したが、表面実装用のLEDを見つけたので 修理にトライしてみる。  もう、中華オーダーしてるのに(笑)! 暇つぶしだ~~ 関連投稿はここ 採寸が面倒なので、スタンプ押印で横着した。 そういえば、昔、キャブのパッキンはこれで遣ってたな~ 平 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 17:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味

プロフィール

「斎藤兵庫県知事は全て不起訴処分になったが、マスコミのバカ騒ぎと知事を引き下ろそうと勇み足だったようだ。しかし再選挙や百条委員会の費用は税金なのに、兵庫県は莫大な無駄を遣ってしまった。何が正義か悪なの全く不明。不起訴後には報道やワイドショーで触れないのは何故だ。」
何シテル?   11/13 11:16
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation