• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2019年06月20日 イイね!

エアコンの掃除

シーズンを迎えて、エアコンの掃除 ファンにゴミが付いて真っ黒なのでファンのゴミ取を集中に 外のカバーは風呂場で洗濯 マジックリンを吹付といて、30分放置してからワイヤーブラシと、金鋸の刃でこさげた。 地肌が見えるようになりました。 ハンドスプレーの水洗いではこれくらいが限界。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/21 08:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2019年06月12日 イイね!

圧着ペンチの改良(と思ってる)!

中華から来た、圧着ペンチ、さすがに軽く握っただけで、よく締まる。 正確な表現では、締まりすぎて、端子が潰れる。 ラチェットが有って、「カチッ」と音がするまで、締付を止められない。 都度、ロック解除すればいいけど、面倒なんで、しばらく工具箱の隅っこへ 眺めていて、「邪魔な、ラチェットをフリー ...
続きを読む
Posted at 2019/06/12 13:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2019年04月09日 イイね!

ダイソー 電気部品

修理部品(カウンターの)を探しにダイソーへ。 スペック・耐久・規格を考慮しても、ホームセンターより安く買える。 最近は、ダイソーの方が中華より安い物がある。(中華か高くなってきた) 中華品には付いていないPSE(経産省のお墨付)が付いてた。(気分的に安心) 以前のダイソー中華品(made ...
続きを読む
Posted at 2019/04/09 17:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2019年03月09日 イイね!

冬じまい 石油ストーブ

3月になって、ずいぶん温かくなってきました 「当地(岡山市)は、瀬戸内気候の温暖な地域だ」を・・・理由にストーブの仕舞い込み作業 本当は、僅かの量の石油を買い出しに行くのが面倒なだけ。 一冬使うと、それなりに、内部まで、ほこりを被っています。 芯とタンクは、ガソリンで洗浄 乾燥中 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 11:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 暮らし/家族
2019年02月28日 イイね!

スマホ、充電ケーブルのチェック

車で、スマホを充電しようとしたら、充電ができない(開始しない) ・充電器の容量が少ないと思い、別の充電器と交換してみたが、相変わらず充電できない。 原因調査の為、室内の電源に繋ぎなおしてチェックしたら170mAなのに充電できない。 ・170mA (電源オンリーケーブル) まさかケーブルか? ...
続きを読む
Posted at 2019/02/28 06:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2018年11月16日 イイね!

関数電卓テスター修理

先日、電池ホルダー金具迄修理していた電卓テスター パーツが届いたので修理再会 タクトSWが、接点不良で、テスターレンジの切替ができなかったので交換する事にした。 最近のタクトSWは4本足ばかりで、これに付いてるのは2本足 たまたま 中華パーツで見つけた。  20個で$0.64(4円/個)  ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 14:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2018年10月03日 イイね!

風呂、目地、タイル割れ、排水口の修理

借家の風呂場なんで、大家に言ってけばいいんだけど、即家賃の値上げになるので自主修理 ボロボロになってた排水口の金具を取り外して回りをハツリ。 HCで金具購入 タイル目地修理 ホワイトセメントはHC 鏝はダイソーで 傷んだタイルを剥がして下地をハツリ 目地にはコーキング剤を充填 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/03 16:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2018年06月20日 イイね!

久々の電気工事

エアコンのプラグと、コンセントを新品に交換しました。 日頃は基板に半田つけレベルの線材しか触って無いのに、久々にVVFを加工しました。 固いし、被覆を剥がすのもニッパのようにいきません。 検電器でチェックしたら ホットとコールドが逆接してる。 (プロの電工さんは、めんどうなので、手で触れてチェ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 07:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2018年06月19日 イイね!

あわや 火災発生 間一髪

エアコンの掃除を仕掛けて発見 結構な電流が流れるようです。 ・綿ホコリが溜まって、燃えていました。 コンセントは新品と交換せんといけません これくらいは、ペーパーライセンスの私でも、簡単に作業できます。 プラグも焼けて変形 これも交換だ。 洗浄スプレー、買ってきたとこなのに又、HCへ部 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/19 04:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 暮らし/家族
2018年06月01日 イイね!

石油ストーブのメンテナンス

朝から梅雨休みの快晴!! 昔からの教え通り、梅雨入りしたので、ストーブを終う事にした。 (もう、寒い日は無いやろ!) 解体して、ストーブ芯を残油で掃除 ダンク内、受け皿の残油も全部抜き取り、 無精して2~3年メンテせずに、終ってたら、底の部分に錆が出てる。 積もった 綿ホコリもきれいに掃 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/01 18:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味

プロフィール

「@rtec3 少しまともな議員が残ってると安心しました、進次郎総理誕生だったら、TV蹴飛ばしていたかもしれません。」
何シテル?   10/04 19:16
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation