• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

10円より高い銅ワッシャ

昨日のホムセンで、銅ワッシャを探していたが、この価格 4枚で146円  エッ~~ オイオイ 10円玉を使ったら40円で済むゾー! しかし硬貨に穴開けたら 通貨偽造罪! 結構刑罰が重い そんなら、5円玉なら20円で済むナ~と悪知恵が回ってしまった。 帰宅後 5円玉をクレンザーで磨いて(接点 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 00:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2020年12月21日 イイね!

カットシート コールプレート

タマにはコールサインも作らんと忘れると思って遣ったが、単純な形状はかえってカットミス が目立つ。 オリジナルのデザイン文字も遣ってみたいな ・道具 ・材料はダイソーのマグシートとカットシート 近のホムセンでは10㎝から切り売りしてくれる 切り出し フォントはUSARMYのタイプ ス ...
続きを読む
Posted at 2020/12/21 03:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2020年12月19日 イイね!

カットシート 柔らかネタ

カットシートは裏側に剥離紙が付いて厚くなっているので、切り絵用紙のような細かいカットが 遣り難い。 柔らか題材では線彫りだが、細かいカットは本堀りになってしまう。 ダンス 3色 4色 オネーチャン 原画に反転修正や形状を修正している ホッチャリ
続きを読む
Posted at 2020/12/19 12:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2020年12月17日 イイね!

カットシート 神仏

コールサインプレート作りがメインだったのに、カットシートの細かい練習の為、カットアート (仏画、オネーチャン)が増えてしまった。 硬いネタの方 ネットからDLした原画は修正していない(一部カットミス有) 執金剛伸 金剛力士(仁王) 弥勒菩薩 地蔵
続きを読む
Posted at 2020/12/17 23:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記
2020年12月09日 イイね!

リモートお遍路 写経もどき

投稿が後先になりました関連投稿はここ お遍路用の車体シートを作成しています。 お遍路と書けば聞こえが良いが、ステイホームの暇つぶし。 しかし、作業中はお遍路作法でご真言と般若心経を唱えながらカットしていました。 次の武漢肺炎が下火になったら、これを車体に貼って、お遍路旅に出立です。 何時も ...
続きを読む
Posted at 2020/12/09 00:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2020年12月08日 イイね!

廃棄カットシートの活用

切り刻んだカットシートを掃除、廃棄しようとしていて気が付いた。 「勿体ないな。まだ使えるわ~!」 毎度の貧乏性が出てしまった(笑)! 囲い部分を活用した 前回の製作物 本体を廃棄シートから修正 製作過程は同じなので割愛 出来上がり 黒シートの迦楼羅炎部分の廃棄も有ったが、イメ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/08 07:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2020年11月18日 イイね!

カットシート作りとマグシート貼りの練習

カットシート作りとマグシート貼りの練習
前回の旭日旗作りでシートカットの腕とマグシート貼りの段取りが鈍ってきてるので追加練習している。 少し手の込んだカットにトライ。 手順は前回とおなじで、原紙を作って裏画像を作ってからカットしていく。 原紙 流石にこのカットを連続で遣ると、指が痙攣をおこしそうになった。 カット後 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 04:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記
2020年11月16日 イイね!

刃物砥ぎにトライ中 の続編

前編はここ 弘法大師のような偉人なら道具を選ばないが、ダダの凡人が上手くやろうとすれば、それなりの 道具も必要だ。 ・砥石台 作り  砥石の下へ雑巾を敷いて遣っていたが砥石が安定しない。これはトランスの台に使っていた板。  こんな簡単な台だが、有る無しの作業性は大きく改善される。 ・砥石 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/16 21:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記
2020年11月06日 イイね!

旭日旗・自衛隊旗のマグシート作り

自衛隊の開設記念行事で基地や駐屯地を訪問する時に、ゲートで敬意を表す為に作った。 決して、オリンピックに備えて旭日旗を作っている訳ではない。 歴史と誇り有る旭日旗を、あえて下世話な禍のネタなる事には使わない。 しかし、半島や大陸の反日共は我が国の国旗を焼いたり踏みつけたりと低俗きまわりない。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 03:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2020年08月23日 イイね!

使捨てライターにガス補填

最近の安物ライターは、補填穴が無くてガス欠になると本当に使い捨てになっている。 しかし着火ボタンを押すと圧電素子からは火花が飛んでいる。 タバコを吸わないので滅多に使わないが、ヒシチューブの炙りに使いたいので再生にトライ してみた。 先ずは分解 火力調整兼バルブをレバーが外れるので(7~ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/23 09:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味

プロフィール

「2,3目の画像で中心を谷に持っていこうとしたら、これがまた大変ですね。グラフ見たら気になるし。見なきゃよかったとか(笑)!」
何シテル?   07/25 09:19
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
678910 11 12
1314 15 1617 18 19
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation