• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

護符(お札)の木彫り 馬頭観音

初めて(正確には小学校以来)の木彫りの護符作りに挑戦 ・木彫りの護符作りなんか、作業準備も段取りも全く未知の世界。 とにかく、一度試しに遣ってみたら、どんなもんか分かるやろ・・と  先ず、子供が小学校で使ってた彫刻刀の研ぎ直しから。 ・文字は、PCで原稿を作り、カーボン紙でトレース。これができ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/02 17:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 趣味
2018年06月23日 イイね!

地場の八十八ケ所霊場 調査

図書館の郷土史資料から 地場大師八十八霊場を見つけた。 岡山市南区福田から早島町の一帯 中心にある千手寺(高野山真言宗)を参拝して住職から詳細をお聞きした。 「この時期は 草むらにマムシが、沢山出て来る。寒い時期でないと危険です。 毎年、11~12月くらいに 千手寺が主催で、徒歩巡行をしてる ...
続きを読む
Posted at 2018/06/23 10:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年06月21日 イイね!

記念散華の額縁作り

四国別格霊場 開創50周年を記念散華が配布されています。 四国内20ケ寺と京都の 東寺の 合計21枚 3月に結願して、袋に入れたまま、ほったらかしてました。 きっちり整理しておかんと、ご利益が、無くなりそうです。 霊場会のサンプル  表装業者に依頼すると2万円くらい 自作 額縁+台紙 20 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/21 00:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 趣味
2018年06月15日 イイね!

四国八十八お遍路旅 10回目 定福寺 自性院編

続編 ・定福寺(曼荼羅霊場) 大豊ICから15km  今回は曼荼羅 定福寺(高知県大豊ICから15Km)    今回は時間にユトリが有りましたので、併設の豊永郷歴史民俗資料館をじっくり見学してきました。 建設費用は2億円の寄付金だそうです。 半世紀以上、昔に戻った雰囲気です。 ムシロ編機、機織機 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 20:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記
2018年06月15日 イイね!

四国八十八お遍路旅 10回目

6月9日~6月12日 女房の実家法事に引っ掛けて 四国お遍路旅 APRS 6月9日 79天皇寺⇒81白峰寺⇒82根来寺⇒ ↓ 84屋島寺  分かる人には分かってくれる 観音経の一節  廣大智慧観 85八栗寺 開花時期の短い 菩提樹の木  お釈迦さんはこの木に下で悟りを開いた。 私は凡人な ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 20:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年05月24日 イイね!

密厳寺詳細 柴燈護摩と火渡り

四国三十六不動霊場 密厳寺 柴燈護摩 火渡り 餅まき  婦人部総出で、うどんのお接待 大護摩の開始 儀式の一部 今年は良い形の火炎がとれました。 昇龍のようにみえます。 恐々渡りました 護摩木に祈願し、火渡りした者に抽選で当たります。(護摩木祈願500円、火渡り300 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 15:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年05月24日 イイね!

四国遍路9回目結願! 10回目開始! 曼荼羅3回目!

四国お遍路の9回目を結願と火渡りを目的に出発。 73ケ寺を参拝 ・結果的に4車中泊5日になってしまった。 ・箱バンタイプのホビオ選択は、気ままな小旅行に便利で、助かっています。 APRS軌跡 5月19日  甲山寺 池を作ってるんだとか。 凡人の言葉なら「設備投資できるのは企業業績が良いのか? ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 12:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年05月14日 イイね!

小豆島八十八 お遍路旅

5月13日の大巡行の前入りで、小豆島へ 5月11日~13日 2泊3日 APRSの軌跡 車中泊場所    道の駅ふるさと村で2泊 温泉利用      土庄のスーパーマルナカ駐車場に温泉施設 700円 参考         オリーブ公園温泉 700円             福田港の近くならオー ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 15:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年05月03日 イイね!

島遍路 瀬居お遍路市

瀬居お遍路市からお四国お遍路へ  APRS軌跡 4月29日 坂出市 瀬居お遍路市 島内(埋め立てで陸続き)に、本四国の霊場に見立てた88カ所に石像を設置、一周4kmくらいを、お参りしながら3時間で終えました。 7カ所はお庵で他は祠 38番は南西の隅へ、45番の上には大岩、20番21番は山頂 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 15:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年05月02日 イイね!

如意輪寺 観音さん ご開帳

本四国のお遍路途中で四国曼荼羅霊場の如意輪寺(徳島市中津峯)へ参拝に。 4月30日 ご本尊(如意輪観音)が大修理を終え、1年ぶりに京都から、お帰りになって、特別結縁ご開帳がされていました。 5月7日迄。 ご本尊の如意輪観さんは撮影厳禁でした ご開帳のため、ご受戒、お授けと、初めての経験で ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 19:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記

プロフィール

「支那が「日本への渡航を避けるよう厳重な注意喚起」理由が「日本にいる中国国民の身体と安全に重大なリスクがある」とは、どの口が言うのか?。共産党独裁の支那とは民度が違うぞ。我が国の観光地からおかしな奴が減ってスッキリする。」
何シテル?   11/15 10:06
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation