• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

ふいご温泉 徳島県山川町

徳島帰省立寄り③ 高越山の麓にあり川に沿って建つ温泉です。 風呂から美しい渓谷が眺められます。 内湯の大きな窓から川の流れを見下ろすことができ、その対岸には滝が落ちている。 風向明媚なロケーションでした。 ここの湯は「酸性緑ばん鉄泉」という泉質である。無色透明無味無臭で全くクセはない。 料金  ...
続きを読む
Posted at 2012/07/31 09:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2012年07月31日 イイね!

中華ソバ 一福

徳島帰省立寄り② 子供の頃、何度も父親に連れられて来たことがあるお店です。 もう40年ぶりになります。相変わらず狭い店でしたが営業されていました。 この店はラーメンて言わないのイイです。「おソバ一丁」 私は支那ソバが大好きです。 豚マンも楽しみに訪問しましたが現在作られていませんでした。変わりにシ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/31 08:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2012年07月31日 イイね!

讃岐うどん わら家

徳島へ帰省途中 立寄りました。 屋島ドライブウェイの入口付近、四国村にあるマスコミで有名なさぬきうどん店。 いつも立ち寄るうどん屋と異なり、観光地でのお店(店の雰囲気は良いが落ち着かない) 大きなたらいに入いてくる家族用釜揚げうどん(3~5人用)が、よく注文されていました。 水車小屋を眺めなが ...
続きを読む
Posted at 2012/07/31 08:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「昨年、あれだけ石破しか適任者がいないと、褒めたたえていたのに、なんだ昨今のバカマスコミの論調は。適任者で無かったのか。マスコミ・メディの判断基準はいい加減なものだ。 結果的には石破では長く持たないと、ボヤいていた通りになった。」
何シテル?   07/29 18:02
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation