• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

パーツ選択

老人会で配給してくれたダイオードを 特性が揃った物へ選別 測定器は中華のキット   値段のわりに優れ物です。(1台有ると便利) 新品のロット品は驚くほど、Vfが揃っていました。40本をチェックしましたが690mV±3の物ばかりです、贅沢にも±0のを選択できました。 ジャンク品は永年変化するん ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 12:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2018年10月31日 イイね!

マッチングコア巻き

老人会で配給してもらった トロイダルコアに巻き線 1mmの銅線でも 6本束ねると硬い! 硬いので、等間隔に巻けなかった。(言い訳!) 車載の垂直系アンテナの給電部に入れるマッチングコイル 結線図(理屈表) 黒字は 私の屁理屈  上手くいけば75オーム同軸が使える・・・はずだけど? (TV用 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 01:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2018年10月30日 イイね!

6バンドANTとカップラーの結果

先日組立たのを 本日 稼働チェック 前回まではアンテナの給電点で、カット&トライしていたが、今回は、実際の運用に沿った トランシーバの近くにカップラーを入れてチェックした。 目安に追加したSWR基板をチェック ・SWR計のFORとREFを逆接続してたので、逆に接続しなおし。 ・古いCBのSW ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 01:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2018年10月28日 イイね!

骨董品をゲット

先日の老人会で頂きました。(終活の放出品か? (笑)) 丸型のメーターは良いですね!  銘板には昭和25年と記載 安立電氣株式會社(旧字体)表示 早速、開腹作業 ゴミ掃除と内部点検 ・昭和25年に金属皮膜抵抗が有ったかな? シンボルをパッと見でギザギザだったので可動鉄片式と思ってましたが ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 06:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2018年10月28日 イイね!

イラストレーター(絵画ソフト)

ホームセンターに設置してるレーザーカッターでカット(彫込)を頼もうとしたら、原稿をイラストレータ指定で作れ(他の絵画ソフトではダメ)との事。 何処がそれ程、良いのか、調査に図書館で5~6冊調べ、分かり易そうなのを借りてきた。 パラパラと捲ってみると、ベクタ形式とかで画像を拡大しても、輪郭がぼやけ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 13:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系・ネット系 | 日記
2018年10月27日 イイね!

老人会へ参加

老人同好会で播磨町(明石市の隣)まで走ってきました。 無線や電子工作大好きの爺々の戯言を言い合う集会です。 デジタル通信の先駆者様が居ますので、D-star Wires DMRについて講義を 受けてきました。先ずは 横文字の単語の理解から始めないと前へ進めません。 (リフレクター、ホットスポ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 19:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2018年10月25日 イイね!

今日も ハム屋通い

買い忘れが有ったので、又ハム屋へ行ってきた ジャンクコーナーで昨日、見かけなかった物が 関数電卓+テスターが100円  (部品取り表示してたが、何処を部品取りするんやろ?) 関数計算はPCで遣ってたので、電卓部分でも生きてればと購入。 案の定、電池が内蔵されたままで、端子が液漏れで錆び付き ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 18:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2018年10月24日 イイね!

ハム屋で買い物

ハム屋 = Ham shop 特売品、ジャンク品が出ていないか訪問 真空管やトランジスタ時代のパーツは 叩き売り状態 抵抗やコンデンサー類も 表面実装用以外は 格安 タカチのプラケースが格安 大きいのが50円 小さいのが100円  明らかに売れ筋価格だ 新品のボリューム(500Ω)は6 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 15:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2018年10月23日 イイね!

ジャンク品の選別

としさんの製作記事を拝見して、私も食指が動きだした。 以前、オペアンプを使ったQRPパワー計。 目盛りが直線でなくパワーが大きくなるほど見辛くなって来る。 対数圧縮するICを使へば良さそうだが、ダイオードを使った2乗リニアライザを試してみたい。 ネタ元 CQ誌 2005年6月号(CQ誌の製 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 15:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2018年10月21日 イイね!

ANTカップラー 改良版 その後 

以前のカップラーの状況 中華製 セラミックロータリースイッチが着荷(日本製のセラミックと一寸違うような?) 補強を兼ねたパネル板作り お菓子の缶なので、ペコペコするから補強! CAD図面を当てて、ポンチ打ち このバリコンは本来カップリングで繋ぎ延長シャフトを付けて使用するタイプで、 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 14:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12 34 56
7 89101112 13
1415161718 1920
2122 23 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation