• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

OBDⅡ 取付(改造) 続編

OBD2延長ケーブルが届いたので、少し改造して取り付けた。 関連投稿はここ このケーブルには電源ONOFFのSWがついているが、始動キーと連動ではない。 また、このOBD2アダブターは構造上16番ピンが常時バッ直で繋がってるので、OFFを忘れると バッテリー上がりの要因になりかねない。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 00:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2020年09月05日 イイね!

補助ミラー塗装

安物、中華製との付き合い方。 車に取付て2年で、プラスチック表面のメッキ塗装がポツポツと剥げて汚くなってきた。 (表面はサンドペーパーを掛けている) 最初からメッキの薄い安物中華品を買ってるのでこれは致し方なし。 諦めて再購入するかメンテナンスするしかない。 わずか300円の物だが、在宅避 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 00:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2020年09月03日 イイね!

続いて1.9Mhz の変更申請

6月23日にTSS経由で変更申請(増設3台+付加装置1台)していたのが、9月1日付けで審査終了 した。 TSSの申請から合わせて約70日掛かった事になる。 新しい免許状は発行されないが、審査終了に伴い、追加設備の運用許可となった。 関連投稿はここ 申請期間中に、法規改正となり、引続き1. ...
続きを読む
Posted at 2020/09/03 12:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「@evo_yon 電子申請と共用は慣れんと難しいです、慣れたら5年後ですから途中で変更申請で慣れておきましょう(笑)」
何シテル?   07/21 17:55
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
67 89 1011 12
13 1415 1617 1819
2021 222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation