• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

オイル関連、交換

車検の時、ディーラーの見積りが高かったので自前で交換することに。 エンジンオイルの交換と、序に長く交換してなかったミッションオイルも交換。 今回はフィルターも交換する。勿論アルミのオイルパッキンも。 まずは作業準備から、左右に敷石とフロアシート敷。 重いフロアジャッキ使うより軽くて簡単。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/11 08:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
2022年08月09日 イイね!

VU 翼型アンテナ 改良・・・(のつもり)

前回作ったデュアルバンド(VU)のアンテナが片方のバンドでSWRが少し高い気がする。 パテ盛や塗装で得た経験で、もう少し改善できないかトライ。 材料にガラスエポキシ両面基板を使っていたので、これを修正して再利用。 元ネタはここ 以前、完成していた時の画像 塗装と不要部分の銅箔を削り取っ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/09 13:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2022年08月06日 イイね!

カウンターポイズを基台に設置

同好でない方には、しょうもない投稿です 試作中のVUアンテナを調整していて、室内では完璧なぐらいSWRが下がっているのに本番の 車上では、SWRが3.0~∞から下がってくれない。メーカー製の1/4λアンテナまで調子が悪い。 試しに、1/2λノンラジアルを載せてみたら、SWRがスンナリと下っ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 10:16:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2022年08月03日 イイね!

1,200Mhz帯の 目立ちアンテナ第4弾 まとめ編

同好でない方には、しょうもない投稿です *制作と資料とメモ書き アンテナ作成投稿は、前回で終了だったが、作成過程の失敗した部材もでき、それを廃棄する のも勿体ないので、追加加工して完成品にした。 格好だけの伊達(目立ち)水平翼を追加している。 *計画図⇒ 完結結果図 ⇒ 予想図 (未実験) ...
続きを読む
Posted at 2022/08/03 20:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味

プロフィール

「@rtec3 簡易高速道(自動専用道)ですから(笑)! 60Km標識でなかったかな? 四国4県中道路行政が一番遅れています。」
何シテル?   07/16 09:54
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 345 6
78 910 111213
1415 1617 1819 20
2122 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation