• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2022年03月07日 イイね!

アラマ~ 開催しよったで。


夕方のTVニュースで知った。 こんなん遣ってたんだな。

東京マラソン2021だと。 昨年の延期を今日開催、2022は中止とか



蔓延防止だ。家から出るな。飲食店の営業停止だと言いながら、東京のド真ん中でよう開催
しよったな!

参加する選手に言ってる分けでない。都の行政はどないなってるやろう。

小池百合子、ホンマに目立屋のババァ狸だな。 都合の悪い事は国へ丸投げする癖に。

国民(都民)に不自由な事を辛抱させてきたのは何だったんだ。利権がらみか?



もうすぐ選抜も始まると言うし、これも左巻よがりの朝日新聞の後援だから良いのか?

春の選抜・夏の選手権は高野連、朝日、毎日の独占興行なので、どうしても癒着や談合等、
組織間の既得利権を疑いたくなる。





Posted at 2022/03/07 00:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ・戯言・毒吐 | 日記
2022年03月04日 イイね!

指導者と言うより精神異常の独裁者だ。


本来なら、基地外と書けばスッキリするんだが、不適切単語のようで・・・封印

まさか、原子力発電所に攻撃を掛けるとは。核攻撃を仄めかすはずだ。


この精神異常者は本当に核の釦を押す気のようだ。まさに気違いに刃物だな。(これは慣用句)

大義のない戦争(と言うより一方的な侵攻)で、これはもはやテロ活動の様相。

結局、女性まで銃を手にせねばならない状況。


ウクライナに9条が制定されていたら、ロシアの侵攻はなかったのか?
武力で捻じ伏せようとする熊達と「話し合い」ができたのだろうか

このウクライナの現実が答えなのに、


我が国ではこんな状況下でも、左巻き連中は相変わらず「9条を堅持・話し合いだ」のバカの一つ覚え。

プーによると、アイヌ人はロシアの先住民族とか、アイヌ人の独立保護の為、樺太や国後から
ロシア軍の侵攻が有るかもしれない。また沖縄では琉球王国を島津(日本)が中国から奪い取った。
元は琉球王国だったと独立援護・保護との名目でキンペイが人民解放軍をしかけてくるかもしれない。
また、反日組織の潜伏工作員が何時蜂起するかもしれない。ケンカ(戦争)の理由は何とでも言える。

アメリカの核で守られた泰平の寝惚けから覚醒しないと明日は我が身だ

Posted at 2022/03/04 18:43:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボヤキ・戯言・毒吐 | 日記
2022年02月23日 イイね!

ロシアの荒業


プーチン大統領は、ウクライナ東部の親ロシア派2地域を新しい国家として独立を承認した。
これにより、ロシア軍を両地域に「平和維持活動」として派兵するようだ。

まさに、ゴロツキ達のシマ争いと同じレベルだ。
*国家的に設立された組織と、民間の反社会的組織の差だけだな。

国家間の約束事を簡単に反故にしてしまうのは、共産主義国家の特質なのだろか?

77年前、ロシアは、日ロ不可侵条約を一方的に破棄して昭和20年8月9日国境を越え満州へ
侵攻してきた。条約は昭和21年4月25日までは有効であったのにである。
そのため北方領土の不法占拠、日本兵のシベリア抑留、一般邦人の大量虐殺となった。

心配なのは、この理屈が通用すのであれば、もし沖縄県でも、おかしな輩(スリーパーセル)が
「沖縄県」は日本から独立すると発表したとたん、大陸のプーや半島のデブが、直ちに独立国と
承認し、新独立国を擁護・救援と称して人民解放軍を差し向けてくるのではなかろうか?、

尖閣諸島なんか無防備なので一夜で陥落だろう。
勿論、台湾海峡でも同じ事が考えられる。

9条護持で良いのか?





Posted at 2022/02/23 13:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ・戯言・毒吐 | 日記
2022年02月22日 イイね!

これが今風なのかな?


北京オリンピックでは、日本人選手達が諸悪の発生元でも武漢コロナに侵されず人民解放軍
からも拘束される
事なく無事終了しました。
また、日本人選手達が最多のメダル獲得や入賞は大いに国威掲揚になったと思います。
大変、お疲れさまでした。

さて、トップクラスの選手だからと言って確実にメダル獲得ができる分けないのが勝負の世界。
入賞できなかった試合後の記者会見で、「実は怪我してました」「リンクに氷の穴が開いていた」
と発表していた。
大半の方は「そうか怪我してたのか。」「リンクが整備されてなかった」「気の毒に」となるの
だろうけど・・・
しかしな~ 私には、どうしても言い訳がましく聞こえる。



本当の事を発表したのだろうけど運(怪我しない)も実力の内 。
結果を出すのは他人様に頼るのでなくて本人なのだから、

柔道の篠原信一でないけれど、あえて「これが、現在の実力でした」と言ってほしい。

*篠原の言葉は、潔くて金獲得より涙を誘いました。


Posted at 2022/02/22 00:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ・戯言・毒吐 | ニュース
2022年02月17日 イイね!

産地疑惑と言ってもな~?

産地疑惑と言ってもな~?
農水大臣が記者会見で、「食品の表示に対する消費者の信頼を揺るがしかねない」と発表した。

漁獲量より販売量が多いという、産地偽装のアサリが販売されているようだ。今日は鳴門ワカメの偽装がマスコミでやり玉に。(バレなければ丸儲けだからな~)



だいぶ前(10年くらい)に鰻の産地偽造が発生した。
あの時も出荷と販売が大きく異なった事と輸入品を国産と偽装だった記憶がある
懲りない業界が、ほとぼりが冷めた頃合いで同じような事が繰り返している。

報道によると、お上はこのような状況を把握していなかっと発表。
イザ、疑惑報道が流れると、関係経路で全員右向け右で「清く正しく、当社は偽装に関係無し」
との対応。

販売(流通経路)も「悪をあぶり出す、膿を出す、実態を知らなかっ」等々、を発表。
揃いも揃って、「現場(漁師)が不届きな事を遣っていたのか」と、自分達は一切関係の無いと
被害者を装っている。
そして店頭から国産(熊本産)が消えてしまった。

しかし、流通経路が本当に知らなかったのか疑問だな。

流通経路の輸入商社、漁協、市場の元売り、卸仲買、スーパーの鮮魚・生鮮の仕入れバイヤー
達が、この実態を知らなかったとは思えない。
「中国や朝鮮物を輸入して有明海で寝さ(畜育)せて、国産ものに変更させる」マネーロンダ
リングのような手法や、「漁獲量より販売量が多い」
のは業界で常識中の常識のハズ。
また、輸入物を其のまま食べると危険なので暫く寝さ(畜育)せる事で浄化され安全になると
誠しややかに囁かれていた。

常々、流通経路では優位的な立場で、卸業者に利幅の良い国内物を安くと要求していたと
(あんに寝させ期間の短いあさりの出荷)考えられる。

現場の漁協や漁師だけの責任ではないであろうと思うが、結果的に大資本からババを引かされて
しまっている。(流通経路全体で悪質な実態を隠蔽しているのでは?)

海産物の産地疑惑なんか信じる者は救われる方式で、一般人が追跡調査できるものでない。
アサリ以外の海産物も疑えば限がない。

鮮魚は、水揚げした魚港が産地となる、
宮崎沖で獲れた鰹を宿毛港へ揚げれば高知産、愛南の漁港だと愛媛産、当然宮崎なら宮崎産となる。
浜値の良い港に揚げるので産地は目安程度だ。
対馬海峡で釜山の漁師が漁獲して、博多港へ持ち込めば、韓国産の輸入魚となるが国内の漁船が
揚げると福岡産。(産地表記のいい加減なところだ)

サバとアジが豊後水道を挟んで、同じ一本釣りしても、水揚げした魚港で関サバ,アジ(大分)と
岬サバ、アジ(愛媛)とブランドが異なる。地図に県境が記されても海に物理的な境界は無い。

シシャモもほとんどが偽物で販売されてるのはカラフトシシャモばかり。
国産鮭も大半が輸入物である。新巻のように加工されると産地が変わってしまう。

塩干物は産地で大箱詰めされ、各地の卸で2次加工されているので、海藻類のワカメ、昆布、
ヒジキ、海苔、海ブドウも小袋包装されたら目利きのできるプロでないと見分けがつかない。
イリコ、チリメンジャコもしかりである。プロはイリコの姿を見れば産地が分かると言う。

ついでに、大好きな讃岐うどんでも香川県産も小麦粉「さぬきの夢」を使ってるのは僅かで
大半は、大手の日本製粉、日清製粉、富士、奥本、と地場製粉企業でUSA、オーストラリアからの
輸入小麦粉である。
蕎麦の場合、国内自給率は2割で、輸入蕎麦の7割が中国からである。

*レストラン、居酒屋等の業務用食材に使ってる冷凍物、水煮缶詰、パウチのアサリは外国産
(中国、朝鮮、南米)ばかり。






Posted at 2022/02/17 03:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボヤキ・戯言・毒吐 | 日記

プロフィール

「だいぶ喉をやられたようですね お大事に」
何シテル?   08/21 21:12
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation