• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

期日前投票へ


10月5日はJARL鳥取県支部 ハムの集い。

天候さえ良ければ、これが最優先行事になるので、期日前投票をしてきた。

・市長選だが、市政に文句やイチャモンを付けるなら,先ずは権利でもあり、義務の投票をしておかねばならない。これで批判する資格が出来たぞ(笑)!


現市長は3選目で,4選目に立候補している。
小規模でも政令都市なのでもう辞退して欲しかった。
 4選を阻止するぞ~~!!
2025年09月26日 イイね!

沈黙の艦隊


Tohoシネマ岡南

封切の初日第一回目上映
戦争ものや、自衛隊が撮影協力した映画は、どうしても見ておきたい。
(海上自衛隊が実物の潜水艦を出動させて撮影協力)
第2弾 北極海大海戦 海江田四郎(大沢たかお)を鑑賞(観賞の方だったか?)。



フィクションとは言え。平和と侵略されない為の核武装や、これで良いのか日米同盟の見直し。
昨今の国情、世界情勢と合わせと重ねて考えさせられるとこが多い。
潜水艦なので大半は、海中(北極海の氷海中)のCG画像。
又、艦内では海江田(大沢たかお)のアップ画像による目力を表現
*キャンディズやおニャン子らは婆々になってるが、可愛かった上戸彩までもオバちゃんになってしまった。(笑)!

第1弾は東京湾大海戦(数年前に上映)
昨夜と今夜の2夜 フジTVで放送。 


明後日は陸自日本原駐屯地の記念式典に参加する。
Posted at 2025/09/26 13:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活話題・好きなもの | 音楽/映画/テレビ
2025年09月19日 イイね!

スーパー開店


上場企業のスーパーが県内2店目を開店したので覗いてきた。
九州(北九州で)の単身赴任中には、帰宅前にほぼ毎日立ち寄ってたスーパー。
初日は駐車場が混雑するので、3日目に訪問。


暫く店内を徘徊したが、開店なのに気の利いた商品や格安商品も見当たらず。
本社が九州のせいなのか、市内の他スーパーと品揃えが(メーカー)が異なる。
恐らく、納入問屋が此方と異なってるのだろう。
全国組織の上場企業に期待したが、大外れ!(好みは千差万別)、九州時代と雰囲気が変わって、中途半端に見える。(要は気に入らないから再訪しない)
入口で、カードやスマホアプリを新規登録したが、2度目を使いそうになく、帰宅後削除した。
流行りの、レジで精算済になるカートを試したが、2度目の訪問をしないと思うので、現金精算に切り替えた。(事前にカードへチャージが必要)
*クレジットカード(VISA、master,JCB)やPayPayは使えず、専用カードと専用PAYのみ。流石祖業がソフト会社だけの事はある。

ディスカウント風の陳列棚


岡山県内産の新米 (他スーパーと変わらず)


前HCダイキの後を粗入抜きの建物(看板入替と塗装,店内什器交換)
2棟構造だったから、中央で分断(右側は資材館だった)、店内の回遊が不便に感じる。

2025年05月08日 イイね!

徘徊の記録


徘徊には良い季節となっています。いつもの癖であっちこっちウロウロキョロキョロと。

下見て歩くけど、偶には上空も・・・アンテナ以外でも気になる景色
6600Vから家庭向けには柱上で3相3線をV結線し、3相200Vや単相200V、100Vに変圧すると思っていたが、単相で引き込んでいる。プロの工事なんで安全だろうけど、バランス、エエのかと少し心配。単相引き込みから3相はどうやるんだろう。


ダイソーの店頭では見かけなくなったNi-MH電池をセリアで見つけたので即買い
中華製より安い(安い分液漏れに注意だけど)
 

昨今の値上げの影響で牛乳も(少し前には178~210円)
しかし現役時代、就職した頃でも220~230円くらいだった。この50年間値下がりしたままだったのにやっと昔の価格を追い越した。10年近く過ぎても、職業病が治らず食品の価格は気になるもんだ
ついで・・158円表示は牛乳でない。乳飲料で脂肪含有が低い(牛乳に手を加えた物)
2025年01月04日 イイね!

2度見したセブンイレブン


何時の間に ダイソーが 7iホールディングに加わったのか?? 知らんかったな!

近所の7ー11へ立寄ったら ダイソーコーナー(1200㎜幅)ができていた。

7-11のPB商品が関連スーパーに並んでるの見たが、これは初めてだ。

雑貨系を分業するのかな?  Costcoの商品を他のスーパーで売るようなもんか。


黒猫と飛脚が協業したり、ホンダと日産が手を結ぶご時世だから、今後どんな協業が出てくるか
興味深々だ。

プロフィール

「菅義偉元総理、様子が変だ。 首班指名で高市さんの後ろで映っていたが、目の焦点が合っていない。ボケが始まってるのでは?」
何シテル?   10/23 10:53
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 78 9 1011
12 1314 1516 17 18
19 2021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation