• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2023年05月08日 イイね!

節電キャンペーン


先ずは、参加することですな~!!

中国電力の節電キャンペーンに応募してたら、Amazonギフトをゲットできました。
3000円には届かんかったけど、1000円です。




貰って文句言うのも、何なんですが、ここ(当確メール)からAmazonギフト券へ交換まで手続きが
めんどな事、他社間の遣り取りを、もっと簡単にできんもんかいな。
スマホが電話だけの利用者には複雑すぎるゾ。


節電は待機電源をカットしたり、こまめなON-OFFにつきます。
Posted at 2023/05/08 11:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活話題・好きなもの | 暮らし/家族
2023年03月30日 イイね!

桜の色 再現


毎年、この時期に撮影してるけど、桜の色を綺麗に再現できない。

現場では満開の色合いが美しいのだが、デジカメ類に落とすとガッカリする。

カメラの性能なのか、カメラを使いこなす技術力なのか。

河津桜のピンクは逆に濃く出すぎるしな~



2023年03月10日 イイね!

官庁の入札案内


徘徊コースの道路に面した警察署の掲示板から

こんな物も、昨今は入札制になってるんですね~。 知らんかった。

取敢えずは公明正大で結構・・・・ 実態はわからんけど。

他にもボイラー工事に入札案内も掲示中

alt

一般消費者が購入すると大よその扱い金額

*単価は楽天から引用
   業務用プリンターインク    390本x4,000円=1,560千       
   写真用紙                     193箱×7,000円=1,351千
                                                         合計 2,911千円/年間 
240千円/月なら大きくもないけど入札する必要あるのかな? 手を挙げる業者は居るだろうけど  


*格安の店頭表示価格
   レギュラー                   84,000L×140円=11,760千円  
   ハイオク                        1,800L×150円=270千円
   軽油                              3,100L× 90円=279千円
                                                        合計12,309千円/年間
こちらも 1,000千円/月程度なら法人先としてそう高くないが、小さいスタンドなら大口先になるか?

まあ、お上と馴染みなっていたら何か良いことがあるかもしれないし、絶対振込みが遅れない得意先だしな(笑)!。

官庁(警察)納入価格にも消費税が加算されているようだ。
しかし、ガソリン関連税金はどうなんだろう? 免税だろうか? 何方にしても税金の収入から税金払うだけだけど。

昔は箱に桜田門の紋章入り写真フィルムがあった。多分、外部に流通しない特別支給品
(今でいうプライベートブランド)

デジカメもビデヲも無い時代だから、相当な物量を消費していたのではと想像する


落札価格が幾らになるのか知りたいところだ、

2022年10月23日 イイね!

Paypay 20%戻り


みん友さんに刺激されて、私も検索してみました。

昨今の値上げラッシュの中で、年金生活者にとって、20%の戻りは有難いものです。

全国の自治体チェックをするHPはここ



岡山市も11月から開始 12月には隣の玉野市が開始する。

四国 松山市が11月~12月に開始される。
全国旅行支援「えひめぐり、みきゃん旅割」 12月20迄 と組み合わせれば大きな戻りになりそう。
この時期を狙って愛媛県・高知県へお遍路旅かな。

全国旅行支援 都道府県連絡先一覧はここ

2022年09月25日 イイね!

徳島へ帰省


空き家の台風後様子見と墓参りに故郷へ帰省してきた。

瀬戸大橋を渡ると 玄関が讃岐うどんー香川県。
久しぶりの釜玉うどんを 高松空港近くの「空海」で食べました。(美味い~) 



・空家チェックでは、瓦が飛んでいるし雨漏りが発生していた。
 庭は雑草が密集。 残暑の中で、草刈りや除草剤散布。
 
・実家の空家は台風被害なし。 墓掃除と除草剤散布してきた。

・暫く、食っちゃー寝の怠惰生活をおくっていたので、力作業をすると腕足が痛い。


田舎の特産品 
スダチ(傷物格安品) 一緒に買った田舎豆腐にかけて夕食で味わいました。


いつの間にやら、我が徳島県にも 地ビールメーカーが,創業していた。
勝瑞、沖浜、神山、上勝と 頑張っているな。


たくさん土産物が有る中でも爺々婆々のお気に入り 小男鹿(さおしか、蒸し和菓子)
お茶席用の和菓子

Posted at 2022/09/25 09:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活話題・好きなもの | 旅行/地域

プロフィール

「支那が「日本への渡航を避けるよう厳重な注意喚起」理由が「日本にいる中国国民の身体と安全に重大なリスクがある」とは、どの口が言うのか?。共産党独裁の支那とは民度が違うぞ。我が国の観光地からおかしな奴が減ってスッキリする。」
何シテル?   11/15 10:06
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation