• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2021年04月14日 イイね!

県北②(津山市)のリサイクルショップ訪問


帰路で津山駅近所の「お宝市場」に立ち寄ってきた。
市場が付くだけあって、卸売市場の敷地の半分に店舗を構えていた。
(と言うか仲卸が撤退して空き家になった市場の建屋を借りてるイメージ)
今まで訪問したリサイクルショップで最大規模の建屋だ。

市場写真 画像の奥が店舗


本業 中古重機、農機販売


解体・産廃運搬業も。 他のリサイクルショップより重量物が多い要因では。


店外展示




20000円も出して買う者がいるのか?


店内展示
・一般雑貨品


・骨董




此れも売り物 18万円


興味あるコーナー
・ボルトナット、金具類


・工具や機器類は割高の価格設定になっている。


・製材 材料系は安い設定と思う


・五右衛門風呂 大釜 田舎の古屋解体の引揚品か?


・山盛り200円 ホームセンターの端材より格安


・大量にベニア合板類を在庫している。



*ここでも、中古扉、障子、雨戸、化粧合板等の木工製品は大量に展示しているがアルミ板
銅板、真鍮板やアルミパイプの端材は在庫なし。

2021年04月13日 イイね!

県北(日本原)のリサイクルショップ訪問


ヤフオクの中古工具を眺めていたら、出品が岡山県だったのでプロフィールを調べたら、
店名、電話、所在地(奈義町)も記載されていた。

暇は持て余しているし、B級グルメの津山ホルモンうどんも食べたいし、美作の温泉にも行きたい、
ジャンク市の雰囲気も味わいたいし、はたまたホビオもタマには走らせないけないしと、条件が
重なり、早速、場所をグーグルで検索して片道90Kmを突撃訪問してきた。

農機具、バイク等(エンジン付きの中古)がメインのようだ。
古いバイクに希少価値が出ていて高額で引手あまたらしい




岡山市内のリサイクルショップのような品数は無いが安価な設定になっている。
しかし180Kmのガソリン代金は含まれていない

折角の訪問だから購入
・年式(S54)は古いけど使用感が少なく小綺麗なマキタの丸鋸 1000円
 (手持ちのドリル、ジグソー、ディスクグラインダーの年式とホボ同時期)


・ラジオライフ誌(88年~01年)古いトランシーバの改造記事を求めて衝動買い 15冊300円 


オーナーの所有(ホボ展示品らしい)。超鬼キャン。 フロントバンパー下3Cmくらい。


愛想の良いお兄さんが接客してくれたので、無駄話も多くなって長居してしまった
*一番欲しかった、アルミ板、銅板、真鍮板やアルミパイプの端材を尋ねたが、これは在庫なし。

帰路で津山市のお宝市場(リサイクルSP)も訪問⇒⇒⇒⇒続編へ
Posted at 2021/04/13 11:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活話題・好きなもの | 旅行/地域
2021年01月24日 イイね!

薬師如来と執金剛伸


年明けてから増々、中国武漢発生の疫病が蔓延してきています。
ここを覗いてくれた方々、お大事にしてください。

こんな状況下に一番頼りになる仏さんの画像にトライしました。

・薬師瑠璃光如来の特徴は右手が施無畏印(手の平を前に向け)で左手に薬壺を持たれています。

薬壺が無いとお釈迦如来や阿弥陀如来との区別が難しいです。

カナ文字「オンコロコロセンダリマトウギソワカ」は薬師瑠璃光如来の真言です。

・病気を治して衣食住を満たすという「十二の大願」を立て,生きている間に願いを叶えて
くれと言われています。御参りの際に唱えください。信じる方にはご利益が有ります。




執金剛神(しゅこんごうしん)


*原画はネットからDLし、あくまでも個人の趣味範疇の使用です。


2020年12月29日 イイね!

迎春向けカットシート画 神仏&軟派も


恵比寿天
鯛が特徴だが鯛に見えない鮒みたいだ(笑)!
画像の文字はお参りに唱える真言


毘沙門天
毘沙門天の特徴は宝塔、宝棒、甲冑、足元の天邪鬼ですが、ネットから足元に天邪鬼が描かれて
いる原画を入手できなかったのが残念です。


製作中


降三世明王
特徴であるシバ神と王妃を踏みつけと、8臂(ぴ:うで、ひじ)の内2臂で印を結んでいる。


野宿のお大師さん お遍路旅の原点



柔らか画
マグシートに貼ってから臀部のカーブが気に入らない。たれケツは嫌いだ(笑)!


アメージンググレースの演奏イメージ


似てるようで似ていない。眼の微妙なカットで全体の人相が変わってくる。 
やはり、眼は口以上にモノを言ってるな~!!



2020年12月21日 イイね!

●リユースリユースセンター訪問


電子レンジの残骸を廃棄する為、粗大ゴミセンターへ行ったついでに、隣の市立リユースセンター
を覗いてきた。

画像、左側の煙突状建物が粗大ゴミセンター


4階層の建屋の内 4階がリサイクル品の選別ラインの見学用




ビール空き缶を固めたアルミインゴット


3階 リユース品の展示場
展示品はすべて完動で限り無く新品状態。しかも表示価格は一般リサイクルショップの1/10
くらいの超安値、しかし月一で全希望者からの抽選なので欲しい時、急ぐ間に合わない。

家具類 2000円表示が信じられない。市立なので営業目当てで無いからこの価格らしいが、
タダで頒布もできないらしい。


モット一般的な作業用机や棚が欲しいが、傷のついた物、塗装劣化の物は展示しないようだ


ギター  
ハードオフではこの価格で買えない。


子供のオモチャコーナー 空き缶でヘリもどきを作っていた


自転車類 錆なしのホボ新品状態 


修理、調整コーナー
ここで修理や点検をしている、元大工OBのおっちゃんに話しかけてみた
・時折、新品状態の物が廃棄場へ入ると、連絡が入りこちらの展示場に移動させる。
・昨今の電気製品には、マイコンが挿入されていて、外観が奇麗でも修理できない事が多い。
(プログラムの知識が無くて触れない)
又、低価格ながらも有料なので、販売時点に完動でも、基板割れ、半田割れが有った場合、
持ち帰って不動の場合が発生するらしい。などの理由で、電気製品はリユースしない。
・もっと金をかけて修理したいらし物が出ても、市立のリユースなので程々とお達しがある
欲しいジャンク品をリクエスト出来たら嬉しいのだがな~










プロフィール

「支那が「日本への渡航を避けるよう厳重な注意喚起」理由が「日本にいる中国国民の身体と安全に重大なリスクがある」とは、どの口が言うのか?。共産党独裁の支那とは民度が違うぞ。我が国の観光地からおかしな奴が減ってスッキリする。」
何シテル?   11/15 10:06
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
910 1112131415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation