• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

両替手数料


 先日、農協のATMへ行ったら、先客がボックス内で中で袋の中をモゾモゾしていました。外から様子を窺っていたら「手間かかるので、お先にどうぞ」と順番を譲ってくれた。「何してるのか?」と尋ねたら、「神社で回収したお賽銭を入金したいのだが、窓口では手数料取られるからチビチビATMで入金している」との事だった。
 10円玉300枚、5円60枚、1円180枚、3,480円分 これを窓口で入金するとの手数料として540枚で1,320円掛かるようだ。

 この現場に行き併せた私は、来月のお遍路旅に備えて両替をしておこうと思っていた矢先だったので、早速「交換してくれないか」と提案してみた。
 先方さんも願ったり叶ったりで快諾してくれました。私も手数料を回避する為に何度も訪問しなくて済みます。5円と1円を全て引き取っとたので、240枚です。コレを私が窓口で硬貨に交換してもらうと660円掛かります。
 お互いの思惑が上手くかみ合いました。。

しかし、5円10円で買える駄菓子迄なくなっている昨今、神社仏閣のお賽銭は金額じゃ無いと言いながらも、受け取る側は少額硬貨では手間ばかり掛かり、その上手数料まで必要では、ソロソロ賽銭もpaypayやカード払いのデータ決済にしていかないといけないようです。

 
 5円が足らないので帰路で郵便局に寄り5円玉を100枚両替を頼みました。(100枚まで手数料無料、農協は100枚は660円)

 ここで、財布に1,000円札しかなく、これだと釣銭含めたら100枚を超えるので手数料550円掛かるとの事。
一度、1,000円を500円2枚に両替してもらい、1枚渡せば済むのだが,試しに「1円切手1枚買って、そして釣銭から500分円両替すれば、手数料要らんだろ」とお尋ねしました。「隣の窓口で購入してもらえば可能である」と言うので1枚ではやらしいので10枚購入して釣銭から500円渡して交換してもらいました。
農協では1日の合計値で手数料を計算するが、郵貯は確認できていない。
 ホンマに笑い話のような事務的で融通の効かん対応でした。

但し書き:1円と5円を両方持つ理由
神社仏閣に優劣を決めて賽銭してるのでは在りません。
1日中賽銭袋を首からぶら下げて、4~5日旅を続けると、賽銭袋に5円が多いと紐が肩に食い込んできます。1円との重さは歴然で旅の後半は1円が軽くて楽になります。
Posted at 2025/10/22 08:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | 暮らし/家族
2025年10月10日 イイね!

緊急注意 騙しメール


国勢調査の未提出に対する、騙しメールと思われます。


未提出の方は、法的手段と記載されていたらドッキリとしますね。


私はネット回答して、送信済の写メも撮っているので、騙しに間違いありません。
Posted at 2025/10/10 14:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | 日記
2025年09月09日 イイね!

総通から電話


とうとう、総務省総通局(続いて、聞き覚えのない、なんたらかんたら部)から、振り込め詐欺電話が来ました。

「お客様がご利用されている電話は、2時間以内にご利用停止処分となります。」
「ご不明点がございましたら1番を押して、お問い合わせください。」

1を押さんと数回繰り返し聞いていてると切れました。
固定には番号ディスプレイが付いて無いのでナンバーの確認できず。

いきなり受話器で総通を名乗られたら、やましい事無くても何事かと一瞬ドッキリしました。

ネット検索したら 結構多いみたいです。
もし1を押すと、電話番号、氏名を聞かれてその後、偽の警察、検察等から電話がはいるようです。

以前、注文の翌朝に届いたAmazon偽メールのように、何か身に覚えがあるとこからの連絡には一層の注意が必要です。

Posted at 2025/09/09 12:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | 日記
2025年05月28日 イイね!

またFacebookで遣られました。


助平けを出したばかりに、又、引き込まれました。腹立つわ~!

しかし、まだまだ元気です!(笑)!

Facebookの、気色の良い画面



危ないか?と思いながらも、他も見ようと21+を押したら、大当たりでした。



又、遣られと思って「無視する」を押すと



音声でアナウンスするし、キー操作が効かなくなる。(乗っ取られ状態)
Ctrl+Alt+Delでシャットダウンのみ。 念の為にウイルススキャン実施。
*ブラウザーは再起動を押さず、新たに起動させる。

ほんまに、純情な助平心を弄んでくれます。(笑、笑)!
Posted at 2025/05/28 12:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | 日記
2025年01月20日 イイね!

MSの詐欺メール


Facebookを閲覧してると、引っ掛かってしまう。

マイクロソフトのdefenderを装った偽メール。
FBの検閲機能はどうなってるんやら
厳しい検閲があって、即アカウント停止になってたはずだが。偽物でもMSには弱いのか?

此奴だけはxで終了できず、ブラウザーをシャットダウンしないと消えない。
始末の悪い奴で、セキュリティソフトを搔い潜って侵入してくる。

ミンからで発生しない事を祈ります。

Posted at 2025/01/20 15:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | パソコン/インターネット

プロフィール

「先代、先々代があのレベルだったから、高市さんがもし政策の失敗しても御釣りが有り余る。政治・経済の閉塞感が薄れるだけでも気分が良い。」
何シテル?   10/31 12:03
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation