• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

次々、楽しみを奪ってくれる武漢肺炎め!


GOtoキャンが始まってるのに、この有様はナンじゃい!。

折角、楽しみにしていた、行事が中止されてしまった。

会場を管理している自治体から中止要請(圧力)が有るようだ。

余所者が集まって、クラスターの発生にでもなったら大変と思っているのだろう。

*四国部品交換会
 車、バイクがメインだが、結構面白い物(ジャンク、中古を含めた)が出品される


*徳島県支部ハムフェア
 オンラインで開催されるが、これではジャンクの入手はできない。
噂の有る会長の挨拶や担当している移動運用の講釈をPCで見聞いてもな~!
と書いたが、参加IDの申請してZOOMをダウンロードした。(笑)!
Posted at 2020/10/05 10:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | 趣味
2020年08月17日 イイね!

電波職質を受けた


コンビニ近くの信号待ちしてると、左隣でバイクに乗った警察官が駐車場へ入れと指さしてきた。

何か信号無視か一通を逆送したかと不安になったが、ドア開けると「沢山アンテナを付けた車
ですね」ときた。よかった50年の運用で3回目の電波職質だった。
ほっとしながら暇つぶしのネタができたと「何か悪いんかい?アンテナの高さは道交法に
違反していないし。いつから警察官が総通の手先になったんじゃ?素人の貴官に電波法の何が
分かるのか?電波の周波数や出力を測定する機器を持っているのか」等々、逆に質問して
やりました。

あまり、おちょくり過ぎると官憲独特の仕返しが来るので運転免許見せて身元確認済ませ、
最終的に局免許状と無線技士免許証を提示して一件落着。

私の車に何の嫌疑をかけたのかの質問には、やはり違法CBサイズのアンテナを設置している事
と車中泊の為に後ろ側の窓を内部が見えないように隠している事だった。
*眩しいので濃いめのサングラスしてたから疑われたかな?(それでなくても人相悪いし (笑)!

フロント牽引フックにつけてるアンテナ(サイズ的に違法CBと同等)


車中泊の為後部座席は目隠し状態


3回共、職質した警察官は無線機器の事も電波法の事も全く知識は持っていなかった。
私の29MhzFM無線機はCB改造機なので、見かけ上はCB機なのだが、機器の見分けもできなく
警察手帳と口先のハッタリで、違法CB運用者を摘発してるようです。
無線機器、電波法について逆に質問したら、難しい事は分からないと言って回答できない。
「分からんなら、もう少し勉強してから職質した方がええで!」と説諭(警察用語)して
おきました。(トウシローの無線検問や職質なんか10年早いわ!!)
Posted at 2020/08/17 08:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | 趣味
2020年04月22日 イイね!

悪病・疫病退散!


気候がお遍路に最適の時期になったのに、2月~4月の行事は悉く中止されて毎日が、
籠の鳥状態だ。
武漢肺炎のせいで、世間の雲行きは悪化の一途となり、寺社仏閣の疫病退散祈祷や護摩も
効果が現れなく、四国路は増々遠くなってしまった。
日々、悪霊退散、悪病撲滅と祈願しているが、支那が仕込んだ病原菌は手強い。
観音経も般若心経でもなかな効果が現れない。 やはりアビガンが一番か(笑)!

大好きなハムフェアーも笠岡に続いて関西ハムも中止が決定した。
毎日、家でゴロゴロしてると、背中に根が生えてきそうで、疫病が終結した頃には足腰が
弱って歩けなくなるかもしれない。

四国お遍路は、霊場会の指示で大半の札所が、納経所の閉鎖となってしまった。
また2~3の札所では閉鎖されて入山することもできない。
昨今の状況では5月連休が後でも、お四国遍路旅は難しくなっている。

無理して、遍路旅に出かけて万一、病原菌を貰っても困るし、貰った場合に岡山へも戻って
も村八分にされ石投げられそうで怖い。

迎える四国側も、札所では「お大師さんは逃げなので、身の安全の為、禍が落ち着いて
からとか、またある知事は「不要不急の者は四国へ来るな」と発表している。

徳島県の一大イベント阿波踊り(8月12~15日)も中止になった。
Posted at 2020/04/22 10:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | 日記
2019年09月05日 イイね!

高値の青果物


台風が過ぎ、盆が過ぎても、一向に価格が下がらない青果物。

天候で収穫できないのか、農家が畑へ収穫に行かないのか?。

今年は家庭菜園を遣ってないのでナスもキュウリもゴーヤもスーパー頼り。

白桃もキャンベルも縁遠い~な。   価格安価野菜はモヤシだけ。




Posted at 2019/09/05 17:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | 日記
2019年06月01日 イイね!

田植え前の野焼き


連日、これでもかと、近隣で野焼きを遣ってくれるので、煙臭いやら、喉も変。

とボヤいても、ここは三大干拓のひとつ児島湾の田園地帯、 こちらが我慢せんとね

しかし、百姓屋の親父さん、消防へ届けぐらいしてから、火付けしてほしいナ。

朝夕に消防が田圃の畦道を救急出動してる。




流石、広大の土地を所有してるのでアンテナ設備も贅沢


こんな設備が彼方此方に点在 うらやましい!

Posted at 2019/06/01 16:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | 暮らし/家族

プロフィール

「@Dosan:5【どさんこ】 吉原の文字にそそられます。(笑)」
何シテル?   10/13 12:09
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 78 9 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation