• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

ケーブルバイト」の訂正


先日、「ケーブルバイトと言うらしい」と投稿しましたが、間違っているので訂正します。

私がセリアで購入した物の呼称は、ケーブルカバー(ガード、プロテクター)が正しいようです。


テレビで紹介された「ケーブルバイト」は「Dreams]㈱ドリームスの商品でした。

特徴は、ゆるキャラが大口を開けてスマホ等のプラグに取り付けて、まるでスマホに噛付いて
いるような形状の商品です。
バイト=Bite=噛付く


他にも


正規品の販売先はオンラインショップ、アマゾン、店舗はLoft,東急ハンズ,TSUTAYA等
1個 600~700円 ・・・・(コピー品が生まれるのが分かる値段)


登録商品のようで、HPに模造品の訴訟・告発、云々の文章が記載されています




これらの中華品はコピー品(模造品)と思われます



セリアの商品とか下記画像の中華品のように飾りのキャラクター物をどう判断するかです。
これらは類似品なのか、ケーブルガードの名称ならOKなのかよく分かりません。


正規品でも類似品でも、コードの断線防止が目的なので安いの一番が本音
Posted at 2023/01/20 09:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2023年01月19日 イイね!

ケーブルバイトと言うらしい


テレビのクイズ(意味当て)で耳にしました。新語(若者語)らしいです。

ケーブル(電線)に関係するんだろうと思いながら、バイトが何やら解らず。

解答を聞いて納得。 先日修理したマイクに丁度良いのでは?・・・

効果を試す為、早速セリアを訪問。
ここではケーブル保護カバー」と表示されている。名称が登録されてるのかな?


3種類展示していたが、ゆるキャラを購入、マイクの付け根に嵌めてみました。
柔らかい防護管がケーブルを急激に曲げないようにしてくれます。



中華の似たような物なら 10個140円だった。(ゆるキャラは無し)






Posted at 2023/01/19 11:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2022年12月22日 イイね!

換気扇の修理


女房の緊急指示 第2弾

換気扇のファンが止まったり、ONしても回らなくなったりと挙動がおかしくなってきた。

壁から全体を取り外し、作業しづらいので、先ず大きな油汚れのゴミを除去。



コンデンサーを疑ったが、OKのようだ。(モーターの軸が手回しすると回転が重い)



モーターを開腹
前後の軸受けに給油(CRCは乾くので、ギアオイルを注油)



油汚れがマジックリンで取り辛く、ペイントシンナーを刷毛で塗ってヘラで擦り落とし。



ON-OFF SWが独特の構造なので撮影(ピンボケ)



組み立て スムースに回転している。 しばらく様子眺め
寒空の下で、キッチリ年末の掃除を遣らされてしまった気がする (笑)!

Posted at 2022/12/22 02:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2022年12月19日 イイね!

電気ストーブ 修理


早朝から、緊急指令が出ました。 「寒いのにストーブが動かん。早急に対処せよ」
「突くと動くが、すぐ止まるよ」と

若い頃、工事士免許の取得費用を女房に出資して貰ってるので、嫌と言えません。(笑)!

購入して20年くらい。もうソロソロ、お暇をやらないかん時期なんだがな~

暇持て余してるので、適度な暇つぶし作業を開始。

機器の付け根で金属疲労の断線のようだ。被覆コードも劣化でヒビ割れ状態。


蒸気発生器 使ったことないし、カラ焚き防止の為、配線をカット。


使えそうなジャンクパーツをかき集め


プラグの口金はヤスリで表面腐食を研磨済。 ジャンクを新品レベル近づける気遣い



耐熱用のコードはジャンクも有るが今後の安全性の為、1クラス太い新品を購入

*銅製品が値上がりしてると聞いていたが、ホムセンの線材コーナーはすべて150~200%
の値上げ
になっている。
(食料品とガソリンばかり目が行くが、他品種の値上げも多い)

手持ちの平ギボシが小さかったのでこれも購入


完成 (簡単な配線なんで、動かんかったらおかしいけど・・・)




Posted at 2022/12/19 00:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2022年12月05日 イイね!

ジャンク屋のカメラ 後編


戦利品の Sonyのデジカメ CYBER SHOT DSC-T70

ネットから、取説をダウンロードして、大まかな操作を確認。動作異常なし。
付属品に何があるか確認

専用電池は、汎用の充電器で100%充電完了。 まだまだ容量が残っていそう。

万一の為、Amazonで該当品の販売を確認


SonyのメモリースティックとPanaのSDカードは寸法が合わず、PCのカードホルダーで読めない。


取説によると、専用のAVケーブルがあるようで、ハードオフまで探しに行ってきた。
運よく、ジャンク箱の隅から発見。
純正品を購入すれば4000円くらいするのだが、安く入手できたのも古い機種のメリットだ。


ケーブルの動作チェック、 撮影した画像がPCに取り込めた

Posted at 2022/12/05 15:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味

プロフィール

「先代、先々代があのレベルだったから、高市さんがもし政策の失敗しても御釣りが有り余る。政治・経済の閉塞感が薄れるだけでも気分が良い。」
何シテル?   10/31 12:03
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation