• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2022年11月17日 イイね!

四国 FMリスト


県外に出ると、天気、交通情報を入手のため、FMラジオを入れているが、コミュニティ局、NHK局は、市町村の境界を越えると途端に聞こえなくなる。

長距離走行すると、市六時中、選局操作をし直さなければならない。

四国へ移動しても、速やかに76~90Mhz帯のFMや補完FMを選局する為、四国内県別の周波数一覧表を作った。
選局にSCAN(SEEK)を押せば良いのだが、これでは希望の放送局か分からないのでマニュアル選局する。
alt


失敗談より以前の、御遍路旅では、R55室戸岬を高知から徳島側へ回ると途端にFMラジオが聞こえなくなっていた。               画像のオレンジ色ライン近辺
失敗投稿はここ


今回のお遍路旅で、交換したFM専用アンテナや修理したチューナーの状況を確認できた。

私のチューナーは AM1→AM2→FM1→FM2の4バンド切替えで、1バンドに6チャンネル登録できる。
将来性の無いAMバンドをFM3~4に変更したいのだが、難しいだろな。

FM 1バンドには、常時、岡山市内のFM6局を登録している。

四国4県のFM補完(ワイド)は6チャンネルの登録で済むので、FM2バンドに四国補完を登録した。

補完局は送信所の設置位置が良いのか、大出力の影響なのか選局が簡単にできる。

・香川県
西日本放送 90.3高松市国分寺1Kw
NHK補完局なし

・愛媛県
南海放送 91.7 松山1kw、新居浜100w、大洲、宇和島100w、今治、御荘、野村
            91.2 川之江、八幡浜100w、久万、壺神、大三島

NHK補完局 93.6宇和島100W     92.6新居浜100W

・高知県
高知放送 90.8 高知市烏帽子山500W 中継局なし
NHK補完局 92.5宿毛30W

・徳島県
四国放送 90.3 眉山1kw  日和佐100w 池田
               93.9 阿南
NHK補完局 94.6日和佐100W


従来の四国地区のFM局
FM香川 キー局78.6 中継局なし         NHKキー局86.0 中継局なし
FM愛媛 キー局79.7 中継局8             NHKキー局87.7 中継局16
FM高知 キー局81.6 中継局5              NHKキー局87.5 中継局20
FM徳島 キー局80.7 中継局3             NHKキー局83.4 中継局14



上図から、高知、徳島県の山間部ではFM補完が聴取できなくNHK頼みになる
こうやって確認してみると、いかに愛媛県、高知県、徳島県に山間部が多く、しかも
そこに聴取者(住民)が多く住んでいるのだろう。
その点、香川県は平地(高い山がない)が多いと言うことになる。
Posted at 2022/11/17 08:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2022年10月31日 イイね!

ドラレコ 修理


修理と言っても交換するだけ。

大陸から購入して6年、吸盤が下手ってきて、ガラス面から剥がれ落ちるようになりました。
再度押し付けていても、2~3日で剥がれます。
国産(国内のホムセン)の吸盤でも、常時、日の当たる場所では下手ってしまうよです。


昨今の事故処理を聞いているとドラレコは必需品になりそうです。

新しく購入しようと検索していたら、固定(吸盤)部だけの部品を見つけました。
しかし、気を付けなければならないのが、価格と送料。高値が付いていても必ずハイスペック品
と違います。全く同一物で、単価、送料がバラバラです。
安値と送料無料を探して注文しました。


Aliexpressの中華物はAmazonでも見かけ、Amazonが安価な時が有るので、単価、送料を
天秤に掛けて安いほうに注文します。











Posted at 2022/10/31 01:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2022年10月24日 イイね!

四国部品交換会 


今年も開催されるようです。

第15回 四国部品交換会 
車両関係のジャンク市 及びフリーマーケットの開催

11月13日(日曜日) AM5時オープン~AM12時終了

ホームページはここ

昨年の画像

 

場所:ぶぶるパークみかも
〒779-4702 徳島県三好郡東みよし町西庄横手

 
Posted at 2022/10/24 17:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2022年05月11日 イイね!

ホイールの塗装


女房のミラも丸5年、鉄ホイールに錆が目立ちだした。
(洗車もワックスも自分でしなくて人任だから発見が遅れる)

梅雨に入る前に化粧直し、(今日は格好の上天気)

息子のお宝を借用 フロアジャッキ 
インパクトレンチとトルクレンチは超お宝だからと貸してくれなかった。
これだけでも便利だ。


ホイールの汚れを洗い流してサンドペーパ掛けと脂取りして塗装。


前輪は中央にジャッキを充てる部分が見当たらず片方づつ


最後はキャップをマジックリンでブレーキダストを洗い流し


仮付。
足元が奇麗になりました。完全に乾くまで暫くキャップ無し







Posted at 2022/05/11 03:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2022年04月08日 イイね!

バッテリー チェック


中華から、比重計が届いた。

関連投稿はここ


ディーラーから「即交換せんと明日にでもバッテリー上がりになる」と言ってた事を早速、検証。

そもそも、疑いのきっかけは、
・26B17Lの見積価格が8,000円+工賃1,000円とか    46B19Lでも、そこまでしないだろ。

・基準値CCA185で、測定99値では50%となるので、交換を勧める根拠としては分る。
しかし、テスト結果表の測定用紙を貰ったが、訪問日、時間が全く異なっている。(数日前の紙切れを手渡し、「かくかくしかじか、お前のバッテリーは死にかけだ」と騙してきた。
昼過ぎ訪問なのに19:00表示、いくら目安表でも天下の自動車メーカーの管理にしては杜撰だ。

・タイヤ(ミラ)も9,500円+工賃2,200円もボリ過ぎではないか?

一番、気に入らんのが「素人だから判らんだろう、適当に見積もっておけば儲かる」の態度だ。

ただし、2月の見積もりであって、昨今の石油価格の高騰で4月以降どうなるか不明。


さて、口上をそこそこに

電解液を漏らす恐れがあるので、取り外してから開始。
各槽(6個)の比重をチェック
alt

中華精度を信用するなら、 1.27~1.28 全て良好ライン。
しかし、この色分け表示、赤、青、黄の順番、 青を一番下にできんもんか  
中華の信号では、青が注意で黄が進めなのか?
alt

無負荷なんで、あまり意味が無いが,目安として電圧チェック.
alt

端子をヤスリとワイヤブラシで掃除して表面に薄くグリスを擦り込んでおいた。締付ボルトは、
少し強めに締込みすみ。(外した、序に水洗いしてシリコンスプレ処理)
alt
Posted at 2022/04/08 01:07:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ

プロフィール

「@gankun33 指が太いから投稿はPCばかりです」
何シテル?   08/18 11:00
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation