• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

海外向け無線機 国内合法化対策

海外向け無線機 国内合法化対策

外国、及び輸出向け無線機を国内で使用(電波法に適合)できるように改造しました。
映像の下側は、27Mhzの一部マニアで使用(あくまでも非合法の世界)されている無線機です。これに上側の映像のパーツを取り付ける事により、国内で使用できる無線機として適合(アマチュア無線周波数として認可された28Mhz帯機器)します。

改造無しを国内で使用しますと、電波法に触れ、罰金100万?とか言われています。又刑事法ですので当然ながら、警察の取締りの対象になります。
私も、サンバーに派手なアンテナを上げていますので、パトカーに呼び止められた事がありました。

押入れに隠している名機ナサ、オーフナ等の無線機を改造して日の目を見せてやりましょう。

ただし、無線機の操作には、無線従事者免許(第4級アマチュア無線技士以上)が必要です。又、車の車検に相当する、無線機器の認定が必要です。
従事者免許は総務省電気通信局、機器の認定はTSSです。

TSS http://www.tsscom.co.jp/


28.305Mhzでお待ちしています。 73


Posted at 2011/08/11 08:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「だいぶ喉をやられたようですね お大事に」
何シテル?   08/21 21:12
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
7 8910 1112 13
14 15 1617 181920
21 22 23 24252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation