• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

行ってきました 大阪

行ってきました 大阪関西の人なら、皆さんご存知、TVCMでおなじみの西沢学園です

第1級陸上特殊無線技士の試験がありまして
おかげ様でこの2月間 頭の体操が大変でした。(知恵熱が出まくりです)

この免許取ったから、仕事に役立つとか、取れなかったら、給料が下がるとか、そんな事に関係ないですが、この年が来て何故て
1アマ取得して40年近くなりますが、所詮アマチュアであり、プロではありません。
やはり、車で言う2種免に当たる、仕事で使える(もし再就職できたら)免許取得となりました。

結構、私の年代も多く、お声掛けしてみますと、定年組のボケ防止やら、ヒマ潰しとかまあ似たようなもんでした。

人間関係のコミュニケーションを取るのは大の苦手ですが、通信手段の確立は大好きです。
(最近手旗信号も練習中、そのうち狼煙もやるかも!!)

試験終了後は、堺筋線で日本橋へ直行です。
ここも様変わりして、昔の場所に店がなく、徘徊の連続でした
共立、マルツ、デジット、ジャンク屋、を訪問して帰途となりました。,

PS::
秋葉原と同じく 萌エー 「ご主人様、お帰りなさいませ」系の店が乱立
なんじゃここは! 昔は無かったぞ、おっさんには抵抗があるナー 若者には付いて行けん。

















Posted at 2011/10/28 14:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許・試験・講座 | 趣味

プロフィール

「@rtec3 簡易高速道(自動専用道)ですから(笑)! 60Km標識でなかったかな? 四国4県中道路行政が一番遅れています。」
何シテル?   07/16 09:54
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation