• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

ジャンクメーター測定、改造

この画像のメーターは、ステレオアプ、チューナー等に付いているメーターです(ステレオでは2個)
ジャンクで入手しましたが、性能規格が不明なので、前回作った、ジャンクメーターチェッカーで
性能を計測し、ついでに、直線性もチェックしてみました
Aは550μA 620Ωと Bは600μA 630Ωでした


目盛の貼り換えと次回にパーツとして使用する為、採寸し、CADに落としました。


目盛板には直線性の目盛りを均等割して、仮に打っています。


基準電圧を掛けて、その電圧値と、チェックするメーターの電圧値(この為に、仮にに直線性の目盛を振っている)のグラフです。
画像のように、直線性が無く、均一目盛には成りそうでありません。


ふざけて作図した訳で有りませんグラフに基づき、目盛を打っています。
まあラジケーターなら、こんな物でしょう。絶対値を見るのでなく、ポイントだけ見るには十分です。
(12V基準で上、下のチェック等)


張り替えたメーター 10V電圧計 SWRの目盛り

結末の ”オチ” を・・・・
私のところには、世間様に威張れるような、高級な設備は有りません。対比はデジタルテスターの数値を基準にしましたので、これを信じないと救われません・・・・・ですヨ~!!
テスターが狂ってるかも知れません (笑)
Posted at 2015/12/19 17:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 45
67 8 9 1011 12
13 1415161718 19
202122 232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation