• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

四国別格霊場の順拝

季節も良くなってきましたので、お四国参りへ
今年は、 88カ所別格霊場をお参りしています。
2日間 約600km走行でした。
走行コース 緑○印が、今回お参りした霊場です。


箸蔵寺はロープウエー(往復1500円)が有りますが、3月中は9:00から営業なので、登山道を駆け上がりました。(お寺の納経は7:00からです)  
山道では、落石を避けて走行しないと、石が尖っていますのでタイヤのイヤバーストにつながります。(この日も、納経所で中年女性グループが、タイヤバーストで、近くのスタンドを呼んでと救援要請していました。  (大人しくロープウエイで上がれば、ええのにとか・・・・)  


駐車した場所から(厳密には駐車場としては有りません、無断駐車です!)本堂迄階段が600段とか、、、 さすがに金毘羅さんの奥ノ院ですね!  楽して歩けたら有難味が薄くなりますからと他人様は言っていますが、動悸に息切れ、めまいまで、 足は疲労でパンパンになりました。 


次が 椿堂 画像無

仙龍寺へ向かう 国道319号です。画像では良く見えてますが、この先、本当にこれが国道か?と疑いたくなる道路でした。
最近の農免道路の方が完全整備できています。箸蔵寺の山道に近いレベルでした。


仙龍寺
これまた、すごい立地に建立されていました。
境内の湧水がすごく甘く感じ美味しかったです。


お寺の下を流れる新宮川 (ダムが有るから新宮湖?) 


新宮ICの近隣に道の駅霧の森があり、お茶の名産地です。抹茶をまぶした霧の森大福が有名だそうで、お土産購入 ついでに茶そばを頂きました



ここから高速道路で、州崎まで、
州崎では 大善寺へお参り 
道の駅かわうその里すさきでは、カツオのたたきとカツオ飯で昼食(本場のカツオは美味い!!)
名産の分担も購入(今年のは甘味が多い)

宇和島へ向けてR197号を約100kmひたすら、安全運転で(法定+10Kmくらい)
途中から、宇和島へR320号
龍光院の石段
 

お寺で大洲方面へは、無料高速が有ると教えてもらていたのに、バカナビが56号しか示しませんパソコンのグーグルマップを見ると、宇和島道路と掲載されていますので、グーグルを見ながら方向転換、APRSで現在地が見えるので便利でした。
私のナビには、この高速道が、表示されず暫く、ワンともスンとしゃべらなくなりました。

十夜ケ橋(とよがはし) 
お寺はこの橋の横に有ります。
昔々、お大師様がこの橋の下で、野宿された場所とされています。
いまだに、橋の上で杖を突かないというのは、この為だそうです。


この日はここで 車中泊
このあたりには、スーパーコンビニ、ドラグスト、ホームセンター、スーパー銭湯と便利な場所です。

翌朝一番 十夜ケ橋(永徳寺)で納経を済ませ、出石寺へ
最短コースで走行、昼間でも、杉林に囲まれててるので薄暗くライト点灯です。


又、山門から徒歩です。 足が笑って歩き辛い


標高800mの境内から 雲海(霧かも??)


文殊院
四国で遍路を始めた河野衛門三郎の生家跡をお寺としたと言われている


西山興隆寺
又、又 石段です。 10段上がって一服の繰り返し
さすが、勅使門を持ってる、お寺は荘厳で格式がありました。


生木(いき)地蔵


萩原寺 庭の奇麗なお寺です


海岸寺
お大師様を出産された場所です。 誕生寺は善通寺
二王門 (二力士門) 郷土力士 琴が浜 大豪


善通寺より広大な敷地です。
昔々のお寺は所領を頂いていたので、この当たり一帯は所有地だったのでしょうネ
広い! 奇麗! 静か!   山が有り、すぐそばに海岸


別格さんは20ケ寺 3月中に7ケ寺(徳島5、香川2)お参り予定)











Posted at 2016/03/08 12:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域

プロフィール

「昨年、あれだけ石破しか適任者がいないと、褒めたたえていたのに、なんだ昨今のバカマスコミの論調は。適任者で無かったのか。マスコミ・メディの判断基準はいい加減なものだ。 結果的には石破では長く持たないと、ボヤいていた通りになった。」
何シテル?   07/29 18:02
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation