• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2017年08月02日 イイね!

アルカリ電池の充電??

毎日、暑い日が続きますネ~!!
さて、馬鹿げたUPかもしれませんが・・・・・

最近ダイソーのアルカリ電池に恐る恐る、充電(1分ぐらい充電器にセットするだけ)してますが、
これが不思議と電池が復活するんです。
ウーン?? 本間かいな!
アルカリ電池に充電はご法度と思ってて、遣った事ありませんでした。

血圧計の電池がヘタり交換用の単3が無くて、大昔にマンガン電池を充電してた事を思い出し
発熱を手で感じながらニッ水の充電器にセットしてみました。1分ぐらいで「END」表示、しばらく
そのままにしてましたが、発熱や爆発の様子は無く期待はずれ (笑)

血圧計にセットするとスムーズにポンプが動きました。しかし3~4回使うとヘタってポンプが
動かなくなります。そうなると先と同じ過程をする事で、ポンプの稼動が復帰します。

本当に充電できてるとは思いませんが、何か電極を刺激してそうです。

注意:単1アルカリ電池8本直列(12V仕様)で機器内でショートさせ、発熱、発煙、爆発(4個)させた経験が有りますので、決して実験しないで下さい。当然機器は部品取りになってしまいました。
Posted at 2017/08/02 16:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 2345
6 789 10 1112
131415161718 19
202122 23 242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation