• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2018年03月09日 イイね!

トランジスタ テスター 完成

アクリル板 ケースが届いたので 作業再開
以前UPした時の状態


仮通電


Trのような3線のパーツはゼロプレシャーで挟めば良いが、RやC、Diなどのような2線タイプは毎回折り曲げて挟むのが面倒なので、ワンタッチテスト台を作った。
表面実装の極小パーツもチェックできる。




一般Rの測定


表面実装Rの測定


ジャンクTrのT-O3タイプをチェックすにはこのクリップで。 中華制 200円


早とちりの失敗 こんな時に限ってしっかり半田できてる


修正 端子が反対向き


別に注文してた、プラケースが届いたので、基板をケースと仮組。
そしたらこの結果。!!!    高さが面一にならない。
中華規格はイイナ~  遊び増やしてくれて!!


レタリングとアクリル板にスモーク貼り




これが、アクリル板のキット内容なのだが、 ちょっと不細工


ジャンクのアクリル板を加工


透明なので窓枠作り


完成 トランジスターテスターが名称だったが、DiやC、R、Lも測定できるので、
E device checker にした


Posted at 2018/03/09 09:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 23
4 5 6 7 8 910
11121314 15 1617
18 19 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation