• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

カウンター 改造その後 完成編


改造の試行錯誤を遣った割に、今一、納得できない完成だ。

<以前の変遷はこのページ>

1.2Gのトランシバーでテスト  だいぶ感度が鈍くなってる 
トランシーバの表示とカウンターの表示、どちらの表示が正しいか、信じる物(者)が救われる。
両方とも、違ってるかもしれない!! 今後の校正しだい


・ケースを小型に改造できなかった分、パネルの細工で誤魔かす事にした。

既存パネルを採寸しながらCADに図面に落とした。
後は、PC上でバランスを見ながら、お絵かき製図。


写真画質の用紙で印刷


穴の刳り抜き


既存のパネル


新パネル貼り


後ろ側 めくらのアルミ板にSWを取付


試運転  見かけはADVANTEST製 中身は中華モジュール


既存のパネル板がアルミの鋳造物なのと、その裏側に基盤を抱き合わせていので、パネルに新しい穴あけができず改造用のパーツを付けられなかった。
ほぼ、既存パーツの穴位置を再利用している。無理やり取付はできるが、見栄えを犠牲にしなければならない、見栄えをよくするのも自作の拘り。
Posted at 2019/06/30 00:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「昨年、あれだけ石破しか適任者がいないと、褒めたたえていたのに、なんだ昨今のバカマスコミの論調は。適任者で無かったのか。マスコミ・メディの判断基準はいい加減なものだ。 結果的には石破では長く持たないと、ボヤいていた通りになった。」
何シテル?   07/29 18:02
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation