• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

アルキメデスの大戦


戦艦大和」と文字見たら、見ずにいられなくて菅田将暉君に会ってきた。



原作はヤングマガジンの漫画(未読)とか
海軍 櫂 直(かい ただし)海軍少佐  菅田将暉
東京帝国大学数学科の学生。22歳。英語やドイツ語をはじめ多数国の語学にも堪能な上、数学の優れた天才として周囲の期待を集めていた。

*あらすじ
山本五十六海軍少将は今後の戦争は航空機が中心になり、巨大戦艦は不要になる
と考えていた。そこで新しい造船計画では航空機戦闘を考えた藤岡喜男の案に賛成する。

対立する、平山忠道造船中将が計画しているのは無駄に大きい巨大戦艦の建造計画案であった。平山は不当に安い見積もりで、自らの巨大戦艦の建造案「大和」を造船会議で通したいと考えていた。平山の計画を阻止するために、山本は、元帝大生の櫂 直(かい ただし)を海軍主計少佐に用いた。

開演でいきなり、大和が、攻撃を受け、轟沈する戦闘場面から始まった。

その後のストーリーは美しいものは数式で表せる。その美しい数式に基づいた戦艦大和が建造されていく。
2019年07月26日 イイね!

デジタル電圧電流計 問題個所改良


AL-5ホワイトさんのコメントから、ご指摘の箇所を改良(したつもり)

分解


問題個所


爪を押し込む隙間もないが、第一硬くて押せない
これは、設計ミスのたたき売り品だな
webページでは良品扱いで、取付できないとは記載されていない。
流石おおらかな大陸気質。 取敢えず稼動するし、安いから笑って許そう(笑)


爪を折って撤去。 
電流計をパネルに挿入後、裏に両面テープを貼った爪で固定。
(手っ取り早くは爪を撤去したプラケースに輪ゴムを巻く)
 

ちなみにAL-5ホワイトさんは、プラケースをアルミ板を加工した物と交換したらしい。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  12 3 4 5 6
78910111213
14 15 16 17 1819 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation