• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

お遍路旅3日目 伊予45番岩屋寺から

距離が短いので 21ケ寺参拝完了

古岩屋荘⇒ 横峰寺 駐車場


6:30頃 岩屋寺駐車場着
毎度だけど、ここの坂道はしんどい、貨物リフトが有るのだから人用も付けてほしい
小学校2~3年生のお泊り体験学習
ラジオ体操が終わったら、本堂でお勤め。長い坂道を登ってきた疲れが和やみます。
将来、この中から、お坊さんや先達が現れるかもしれない。(先行投資?(笑)

大宝寺⇒浄瑠璃寺⇒八坂寺⇒西林寺⇒浄土寺⇒⇒繁多寺⇒

石手寺
仏絵画、石仏、木仏が所狭しと設置してる。沢山作れば、ええのと違う!


太山寺
関東、東北は見たことあるが、札幌は初めて、
(フェリー使ったら、東北より楽かも)


圓明寺⇒遍照院(曼)

延命寺
お遍路旅をしながら、お不動さんが、ご本尊の札所で、彫刻をしているらしい。


南光坊⇒泰山寺⇒栄福寺⇒仙遊寺⇒国分寺⇒香園寺

礼拝所
四国62番宝寿寺は、四国八八霊場会から、脱退したので霊場会主催の記念御影は扱えなくなりました。しかし礼拝所の立場は62番でないので番号は欠番になる。


吉祥寺


横峰寺
参拝済ませて駐車場で夕食。 閉店ギリギリの売店でビールを入手(ラッキー!)もう17:00過ぎたので駐車場は貸し切り状態。サルや鹿しか居ないから、スッポンポンになって水浴びでもしようかな。(遣った~、山水は冷たい)
山上はとても涼しい。下界の暑かったのが嘘のよう。車中泊の場所にして正解だった。




明日は、横峰寺を再度参拝して、御影関係は3ケ寺 善通寺で仕上げのお大師さんの御影を頂こう
Posted at 2019/07/30 18:25:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 趣味

プロフィール

「昨年、あれだけ石破しか適任者がいないと、褒めたたえていたのに、なんだ昨今のバカマスコミの論調は。適任者で無かったのか。マスコミ・メディの判断基準はいい加減なものだ。 結果的には石破では長く持たないと、ボヤいていた通りになった。」
何シテル?   07/29 18:02
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  12 3 4 5 6
78910111213
14 15 16 17 1819 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation