• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

お遍路旅 徳島⇒高知⇒愛媛


11月9日
「部品交換会」と実家の濡れ縁修理に合わせて、お遍路旅に出発


つるぎ町 実家 掃除と修理 

箸蔵寺(別)
般若心経の文字を石段に貼付け  1口(枚)1万円だったが早期完売


⇒雲辺寺⇒ 蓑田の湯で車中泊

11月10日
朝一 6:00過ぎに会場入り

「部品交換会」はここ

椿堂(別)⇒仙龍寺(別)⇒高速(新宮⇔大豊)
新宮ダム




ひばり食堂
大昔、美空ひばりが、事故の時世話になったという食堂
店内には、それらしい展示も無く、イノシシ肉のカレーや丼物のメニュー
しいて言えば、他店より大盛で、ミニサイズの注文で丁度良かった。
店内は2人×12脚の小さな店舗、何が売りなのか開店では行列のできる店だった。


定福寺(曼)⇒国分寺⇒善楽寺⇒竹林寺⇒禅師峯寺⇒雪蹊寺⇒種間寺

はるるの湯
高齢者割と竜馬パスで700円が550円に  サウナと広い露天でゆったりと


運動公園 車中泊

11月11日


6:30(納経していないので、時間待ち無し)
清瀧寺⇒青龍寺⇒大善寺(別)⇒

須崎 おむすびショップ竹崎
いつも、隣の道の駅で、カツを飯購入していたが、三重のお遍路さんのお勧め
美味しい卵焼き弁当 おにぎりの海苔も良い物使っている。、


⇒延光寺

愛南市場食堂
深浦漁港 観自在寺から3㎞ タタキは高知だけでないようです。
分厚くカットされ、本当に美味しかった。 次もタタキは此処だな。




観自在寺⇒龍光寺⇒仏木寺⇒明石寺⇒善福寺(曼)⇒出石寺(別)

臥龍温泉 520円
十夜ケ橋近くの「オズの湯」が昨年の台風で浸水しそのまま廃業となってしまったので、大洲地区で、他の温泉を探していた。


道の駅からり車中泊 
お遍路さんらしき車両が数台停泊中
Posted at 2019/11/11 21:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域

プロフィール

「4千年の歴史を持った儒教の国と言っても、文化大革命や天安門事件ですっかり抹消された様だ。仁,義,礼,孝なんて微塵も無い成り上がり国家だ。孟子孔子が泣いているぞ。これを橋下は「素晴らしい大国だ」と褒める。此奴も頭が腐ってきたな。」
何シテル?   11/24 14:46
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 4 56 789
10 11 12131415 16
1718192021 2223
24 252627 28 29 30

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation