• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

テスターの錆 修復


最近はデジタルばかりでほとんど使っていないアナログテスター

久々に取り出したら底面に錆が見えた。又、電池を抜いてなかったのかと、慌てて開腹。

幸い電池は抜いていたが筐体が金属なので長年の放ったらかしで内面全体に錆が発生していた。

今後も使わないと思うけど、あくまでもメモリアルテスターとして残しておきたい。

乾電池弄りの工作から、右も左も分からず真空管を触り始め無線小僧に目覚めた頃(中学校1年)

に小遣い貯めて買ったテスターです。  3kΩ/Vの低級品

対応開始
錆落し


錆止め、 赤錆を黒錆に化学変化させるらしい(息子のおすすめ品を借用)
乾燥したら赤が黒になっている。


上塗り塗装してコンパウンドとワックス掛けで終了










Posted at 2021/02/20 04:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 23 45 6
7 8 9101112 13
14 1516 17 18 19 20
21 2223 2425 2627
28      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation