• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2023年12月08日 イイね!

ローテータのチェック 完結編


ジャンクのローテータのコントロール部分の完結です。
前編はここ

何かのケースに化かそうと思ってたのに、弄ってるうちにNG部品を交換してギァーにグリス
アップして整備してしまった。

手持ちのローテータは扇形(目盛版に地図を印刷)で回路も形も異なっている。

ネットから回路図をDLして内部を再チェック。一部異なる個所は図面を修正して保存。

肝心なNG部品(ゴムベルト)はオーリングで代用と思いHCを探したがベルトの太さが3.5mm
しか見つからずヤフオクで互換品を購入となった。
江本(エモテータ―)はとっくに消滅してる企業なのに、いまだに製品の人気は高いようです。




ゴムベルトを取り付け


方向指示針も動作中。VRは回転角300°なのに指示針は360°動きます。(ブリッジの効用かな)


ゴムが伸びるのでローテータと組合わせ迄外して保管


ここまで整備したから、コントロールできそうな(AC100V誘導モーターに適合する)
ローテーターを単品で探そうかな。
・・・-・
Posted at 2023/12/08 02:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味

プロフィール

「@rtec3 簡易高速道(自動専用道)ですから(笑)! 60Km標識でなかったかな? 四国4県中道路行政が一番遅れています。」
何シテル?   07/16 09:54
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 1112 131415 16
1718 1920 21 22 23
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation