• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

Wi-Fiのアンテナ


続編
整理して自分の覚書
此のところ、Wi-Fiドングルで遊んでいる。・・・ 
関連投稿はここ
2.4~5.6GHzのアマチュア無線帯は運用免許も機器も持っていないので遊びはISM頼り。

蘊蓄
「Wi-Fiは、無線LANに関する登録商標である。Wi-Fi Alliance(アメリカに本拠を置く業界
団体)によって、国際標準規格であるIEEE 802.11規格を使用したデバイス間の相互接続が
認められたことを示す名称。」


アマチュア無線の2.4GHz帯や5.6GHzはISMバンドと同居している。
ISMは"Industrial, Scientific and Medical"の略で訳して産業科学医療用バンド
2400M㎐~2450M㎐アマチュア無線 2400Mhz~2500MHz ISM・無線LAN  
5650MHz~5850M㎐アマチュア無線 5725MHz~5850MHzISMレーダー5350M㎐~5850M㎐
他にも、バンドが有るが、詳細は不明(不勉強)



ほぼISM用の機器がアマチュア無線で使用できるが、逆(アマ⇒ISM)はできない
下記の画像機器は国内のISMバンドでは使用(現用機器のアンテナ交換も)できない
使用には、お上に技適申請⇒認可が必要と思われる。
その点、アマチュア無線ではアンテナに制限が無いので、安価な高機能品で遊び放題だ。

ISM用の技適品を開腹したら認証品でなくなるので下記画像はaliexpressのカタログから抜粋
している。

2.4GHz(ISM)バンドのアンテナ 画像は基板にプリントしたアンテナ。2段GPの様な形状。


これは3バンド用GPなのか? 2.4GHzと5.6GHzと?


本当にログペディ? 1G~10GHz 7dB 送料無料 894円 


送料無料で570円 2.4GHz帯 10dBとか  パラボラ風眉唾物


上の様に中華物の真贋を気にしなければアマチュアバンドで安く遊べる。
Posted at 2024/06/06 09:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 67 8
9 1011 12 1314 15
1617 18 192021 22
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation