• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

DMR通信に手をだそうかな?



先日の老人会でPCアプリでできるデジタル通信DMR(Digital Mobile Radio)の話を聞いて
きました。
DUDE-starと言うPC経由でアマチュア無線のデジタル通信ができるアプリです。
*DMRは4 値FSKのTDMA (12.5kHz 帯域で 2 スロット)技術です。
以前、peanutという似たようなアプリを投稿しましたが、これはFDMAです。
D-STARとYAESU のC4FMもFDMAだったと思う。

 元来、PCによる公衆回線の通信なんか電話であって、アマチュア無線でないと毛嫌い
していましたが、PC(デジピーター)と無線機を繋いだ通信なのでトライする事にしました。

DMRプロトコルは12.5KHzの帯域幅で2つのタイムスロットを使用しています。
1つのタイムスロットで信号を受信し、もう1つのタイムスロットで同じ周波数で送信します。



DMR-SFR機能(シングル周波数リピーター機能)は、DMRの無線端末を単一周波数で中継する機能です。
デジピーターを使用することで、周波数を変更することなく従来のDMRデバイス間の直接
リンク範囲を拡張することができます。
デジピーターのお陰でV/UHF帯ででも通常到達しない遠距離が公衆回線を経由して
遠距離に届くことになります。


*先ずは、DUDE-starをDLしPCにセットアップから。
通信の設定にはDMRのIDと自分のコールサインが必要です。
・IDの取得先はブラウザから下記 URL から「RadioID.net」のサイトを開きます。
 https://www.radioid.net/

*通信パターンとしては
・①無線機→PC→PC(デジピーター)→無線機
・②PC→PC+ホットスポット→無線機
・③無線機+ダミーANT→PC→PC
・④PC→PCのパターンも有ります。これだと従事者免許が不要のように見えますが
アプリの使用にコールサイン(従事者免許)とIDが必要となっています

 私はDMR専用の無線機を持っていませんので②のパターンで知人と交信してみました。
最近のPCにはMicやカメラが標準で付いていますので別途準備しなくても済みます。
*初めて聞く音声はFMの様な滑らかなものでなく、甲高い歪んだように聞こえます。

*PCを経由して無線機どうしで交信するには、現在国内メーカーから技適の有るアマチュア
向けのDMR無線機は販売されていないので、輸出品の逆輸入品や中華製を改造しないと
いけません。
 技適が無い無線機はスペアナでスプリアス特性を測定した資料を添付した上で国内規格に
合致するよう改造し指定基準に合格しなければなりません。大変ハードルの高い作業です。

 国内の販売店が新規の需要を見越して多々認定申請を提出していて機器の安定したスペッ
クが確認されていた。その効果で一部の中華製の無線機器がJARDの認定対象にリスト
アップされています。この機種を使用すれば、難しい保証認定の申請をしなくてもOKです。
しかし、本来は業務用の機器なので使用CHや周波数帯が限定されます。
また、価格が安くありません。ハンデ3~4万、固定器8~9万します。


安い中華機器を使用するなら、保障認定を受けずにダミーANTを繋ぎ漏れ電波を使用するか
ホットスポットにATTを繋いで無線機をマイク替わりに使用する方法があります。

*現在PCでDMRをあれこれ聞いていますが、電波でレピーター局を経由して交信してみたい
のでAliexpressにトランシーバを注文してしまいました。

Posted at 2025/03/08 09:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「昨年、あれだけ石破しか適任者がいないと、褒めたたえていたのに、なんだ昨今のバカマスコミの論調は。適任者で無かったのか。マスコミ・メディの判断基準はいい加減なものだ。 結果的には石破では長く持たないと、ボヤいていた通りになった。」
何シテル?   07/29 18:02
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
234 567 8
910111213 1415
1617 18 1920 2122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation