• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

ハムの集い in 香川県支部


お遍路旅と引掛けて早朝から出発。

・郷照寺に立ち寄り参拝。
瀬戸大橋を降りた場所にほど近い四国霊場78番郷照寺(ご本尊:阿弥陀如来)
通称「讃岐厄除のうたづ大師」 
 遺品として無線機を頂いた故人にお礼参り。解体の無線小屋から出た道具にはお祓いを
してきた。電鍵、SWR計、ドリル等工具類、
今後、電鍵、SWR計、ドリル等工具類は私の所有物として大事に扱っていこうと思ってます。
面倒くさい事遣ってますが、故人への敬意と気持ちの持ちようです。




9:00前に 会場アイレックス綾川へ到着

↓↓↓↓


県支部の大会は13:00~16:00だが、それまでにジャンクをあさり、

↓↓↓↓

↓↓↓↓




・お馴染みさん、ミン友さんとアイボール、情報交換、生存確認。
・DMRの先達に挨拶したかったがJJ5RBD JA5CZW共に不在。
・総通のお役人と歓談、包括免許、電波検問・取り締まり 警察や海保も遣れるらしい。


自作機販売 この出来上がりで1000円は安い、しかし重石の金属台が700円とは


デモ用通信の為屋外の臨時設置


駐車場 自作と思って眺めていたがメーカ製のようだった。


今回の買い物200円


10:30ころ退出 お遍路旅へ移行
Posted at 2025/03/23 20:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年03月23日 イイね!

お遍路旅 初日 香川→徳島


香川県ハムの集いの日程にあわせて、春のお遍路旅を開始。

郷照寺
姫路の老人会関係で入手した無線器機、工具類をお祓いしてきた。
納札に故人名と局舎コールサインを明記して奉納し勤行。

*アイレックス綾川 ハムの集い香川県支部
内容は別ページへ投稿


白峯寺
初夏の陽気だった。熱くなると蓑笠が通気性が良くて重宝する
四国霊場では、蓑笠を被ったままの勤行が許されている。(暗い歴史の影響)
他地区(西国霊場等)では勤行時には被りものを取るのが習わし。
自分の記録写真が撮れてなかったので、セルフタイマで対処してみたタイミングはOK。



根香寺

屋島寺

八栗寺

志度寺

藤井寺

大日寺

常楽寺
道の駅 神山温泉で車中泊。 駐車場には他に1台のみ、同様にお遍路さんと思われる。
Posted at 2025/03/23 21:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
234 567 8
910111213 1415
1617 18 1920 2122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation