• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

キーボードの修理


Raspberry-pi3を稼働させるのに、キーボードが必要になりました。デスクトップ系の機器は以前ハードオフに引き取ってもらって(店頭の自販機の缶コーヒ代にもならず)一切手持無し。
 新品購入すれば4,000~10,000円しますし、ヤフオク探せば500円くらいのが有っても送料が1,200円なので、まずは近隣のPCショップを覗いてきました。

 カメラのキタムラでゲット。Buffaloのジャンクキーボード500円で粗希望価格デス。

 店員に「使えるジャンクか?」と聞くと「ジャンクだからノーチェックで稼働は不明」と教科書通りの返答。それなら「ここの店頭PCに挿して稼働をチェックしても良いか」には「不具合で故障したらいけないのでダメ」と愛想無しでした。
 まあ500円なら勝負に負けてもエエかと購入。


持ち帰って、ノートPCの外付けでチェックすると特定のキー5~6個が打てない。(ババ掴んだとショック)
以前に似た経験してるので、即、開腹作業へ。要はリモコンの接点修理と同じはず。
中身はえらい貧相なものでした。基板でなくてフィルム状態の接点です。
イソプロピルを綿棒に湿らせて、接点をフキフキしました。


ローマ字打ちでは全てのキーで反応しました(カナ打ちしないので)、無事回復で500円無駄になりませんでした。

Posted at 2025/07/19 01:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記

プロフィール

「@rtec3 少しまともな議員が残ってると安心しました、進次郎総理誕生だったら、TV蹴飛ばしていたかもしれません。」
何シテル?   10/04 19:16
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
678910 11 12
1314 15 1617 18 19
2021 222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation