• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

久々のお遍路グッズ作り


リアウインドに、お不動さんの種字を貼っていたが、経年劣化でボロボロになり
、遣り替えしました。

今回は、ガラス面にカットシートを貼るのでなく、車体色を塗ったマグネットに赤のマグネットシートを切り出して貼っています。

以前、何度も試作しているので、段取り良く1時間ほどで完成。早い分手抜きも増えた。

・PCで印刷した型紙にクレヨン塗って、カーボン紙代用にしている。
・赤色マグネットシートに転写。
・鋏と、アートナイフで切り出し


・シルバ-台紙に貼り付け
自己顕示欲が強いので、落款シールも貼り付け


ホビオ前面に貼ってみた 


後面(旭日旗を貼る位置) 後方に睨みを効かせてオカマ護符
鬼門(裏門)の守り神は武運長久の毘沙門天の方が良さそう

ノーマクサンマンダー、バザラダンセンダン、マカロシャナ、ソヤタラウンタラターカンマン。不動明王の真言

投稿を修正している間に、毘沙門天の種字も作った。型紙から切り取り迄30分。
此れで前が不動明王で後ろを四天王の内、毘沙門天でかためた。
手薄の左右には、持国天(東)、増長天(南)、広目天(西)を作ろうかとも(笑)!
多聞天(北)は、宗派によって毘沙門天になっている。

オンベイシアマンダラソワカ。毘沙門天の真言
Posted at 2025/10/29 04:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記

プロフィール

「@rtec3 バイクの走り屋のたまり場になってる場所も困ったもんです、エンジン音が煩くて寝れません」
何シテル?   10/29 03:03
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 78 9 1011
12 1314 1516 17 18
19 2021 22 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation