• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

これってパチモンか??? 面白い恋人

これってパチモンか??? 面白い恋人大阪詣での続編

大阪駅で、今、話題のお土産を買ってきた。

「白い恋人」ならぬ、「面白い恋人」、中身は、ご本家様と異なり、風月堂のゴーフルようで、でかい、白チョコレートは入って無いような気がする。  単価1000円也

キヨスク等、お土産の売店で、売切れが出るくらい、良く売れてるらしい。
流石 1.2億円の賠償 訴訟をするだけありますな。

でも、ミーハー(私も)的要因で買っていて、もう一度、お金出してまで、買う気も無いし、前回書込したキムチのように、とてもとても美味い物とも思いません。
この手の商品「白い○○○、○○○の恋人」等て、まーよく有りますなー

石屋製菓が本気で怒る原因は何処でしょう?
一過性にしても、売上が落ちるから? ブランドイメージの低下(吉本が嫌い・下品??)、便乗は許さん?? 提訴して、話題性を出し、逆に自社の宣伝効果を狙う??

オリンピックの記録映画に「白い恋人たち」があったような気がするけどナ 「たち」を除けば 石屋製菓もパクリでは??

頑張れ 吉本 :私シャ、あくまで野次馬です
Posted at 2012/01/31 08:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | ショッピング
2012年01月30日 イイね!

大阪(兵庫県も)詣で

大阪(兵庫県も)詣でひさしぶりの大阪(兵庫も)へ行ってきました。

・朝1番の高速バスに乗り、大阪経由、尼崎市へ
JARL兵庫県支部主催のアマチュア無線シンポジュームが開催され、ここで、同時開催された、ジャンク市を訪問しました。マニアばかりが集まっていますので、見知らぬ人も全て、お友達みたいなもんです
ゴミのような物の収集は、私の異常性と言われていましたが、ここへ来ますと安心できます。
ほぼ全員が異常者です・・・??(対象者様ゴメンネ)
何時行っても、ジャンク大会は、いいモンでした。

・次の訪問地は、ゴミばっかり持ち帰りますと、嫁さんが怒りますし、美味しいキムチが食べたいって言ってたので鶴橋へ。何時の間にやら、阪神と近鉄が繋がっており(知らんかったのは私だけデス)鶴橋まで楽々行けました。40年ぶりに鶴橋に降りますと、やっぱし、キムチの匂いがしていました。(ナツカシイ) 流石、本場キムチは美味かった。映像は ごぼうキムチです  他山芋キムチ、干し大根キムチも購入、全て二重丸、美味い

・最後は、聖地、日本橋へ、今回は電気溶接機のケーブルを探しに
岡山では、私らが訪問する店では扱いが有りません(別注になる、10m単位で、単価も高い)
ほとんどの道具屋さんにWCT14スケは(昔は置いてたらしい)在庫が無く、6軒目の外から見て、ケーブルの束を積み上げている店があったので、飛込み7m、切売りしてもらいました。(@は310円/m)ついでにアーク用のサングラスも購入。いつもの、共立、デジット、マルツは冷かし訪店だけ

・大阪駅では、お土産に 「面白い恋人」 購入 
 これはネタが続く
Posted at 2012/01/30 10:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・初めての場所 | 趣味
2012年01月23日 イイね!

温泉はええなー

温泉はええなーたまたま、休日出勤の振替休日で、岡山の奥座敷 苫田温泉へ行った。

結構、有名な温泉ホテルなんですが、年月が過ぎ
だいぶ、建物がくたびれてきた様子。
肝心の風呂は、週中なので、大浴場が貸切状態だった。

ゆったりと、湯船につかり、温泉気分をじっくりと味わいました。

効能 ラジューム温泉
慢性関節リウマチ、慢性筋肉リウマチ、神経痛、その他
(HPから)

大きな風呂は、よー温もるし、膝痛が楽になった。

風呂+食事で 2400円也

命が延びたヨ
Posted at 2012/01/23 10:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2012年01月17日 イイね!

オイル交換

オイル交換毎回、この格好でオイル交換しています。

まるで、ワンこのオシッコです。

今回も、2L入れたのに、排出は1.2~1.3L 残りは何処へ行ったのでしょう?

ホームセンターで4L缶特売で1,180円の買って、5,000km毎にかかさづ交換しています。
高級車(高速回転車)でもなしこの安いので十分。

オイルパンにオイル漏れの跡を発見。前の検査の時に修理したのになー、

130,000Km
そろそろ、限界かな??。

サンバーは大好きな車種だけど、大枚はたいて乗回すほどマニアでもないし・・・・

どうしょう  ダイハツのサンバーも何かシックリせんし???
Posted at 2012/01/17 14:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
2012年01月16日 イイね!

バルブ 裂傷

バルブ 裂傷寒い早朝の出来事

さあ、出勤しようかなと、サンバーに乗りますと、何やら、足元がガタガタと嫌ーな感じ。
外に出てみると、左後のタイヤがペッタンコでした。
寒いので時間ぎりぎりまで、コタツに入っていたので時間は迫ってくるし、その時間に挑戦とばかりに、スペアタイヤと交換、開始。

パンタグラフのジャッキが、キィーキィー鳴くし、重たい事、このうえなし。筋肉痛に成りそう。
15分で完了 出発 遅刻セズ。(目標クリア)

釘踏んだかなー とチェック 無いなー  見ーつけた。 

バルブの付け根が裂けていました。

ゴリラが胸を叩くCMのスタンド行くと2,600円だって。ワー 高ー  

バルブだけ頂戴というと 500円也(納得して金払ったけど、ネットで調べたら50円グライで売っていた。業者卸価格だと200円迄とちゃうか?  ボッタボッタやな)

それで、どうやって、修理したかって?
元、スタンドマンの息子がホイルバランス込みで交換修理してくれました。

お駄賃 1,000円也

勤め先の訓え「関連会社優先に投資する、コストダウンの分配は50%ずつ」遵守です。

  
Posted at 2012/01/16 10:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 困ったもんじゃ | クルマ

プロフィール

「@gankun33 泊りなら 高知城の朝市へどうぞ。今夜はひろめ市場ですか?」
何シテル?   10/17 20:36
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
89101112 1314
15 16 1718192021
22 232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation