• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

ヤフオク購入品

右端が エーモンの DC用コンセントです。
製造中止なので、やっと見つけて、見事にゲット!
トランシーバの増設に使います。(シガーライタープラグは緩むので嫌いです) 

コアは、規格不明のコア、φの大きな物で、インピーダンスマッチングコイルを作る予定。
他は、同軸に通して、 おまじないに!!
代金220円 送料300円 なんか変~~
Posted at 2015/10/22 07:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2015年10月21日 イイね!

ディップメーター修理 第二

前編に続いて
https://minkara.carview.co.jp/userid/341730/blog/36494447/

ジャンクのトランシーバのSメーターを外してきたのですが、やはりサイズが合わず
旧のポリケースに新のメーターメカを移植しました。
やすりと、エポキシで成形しています。 目盛板も移植しました。


ダミーの共振回路作って、チェックしてみました。
右側にあるのは、真空管式のグリッドディップメーター(現役で稼動しています)です
カウンターで、周波数を図りながら、チェックしましたが、ほぼ同じぐらいの周波数で、ディップしていました。 ジャンクでしたが、使用できそうです。


カウンター出力部取付


変更した回路図


発振部分の基板 に追加のランドを貼り付けこの上にパーツを半田付け


パーツを載せ、ホットボンドで固定


仮組立 チェック中
ピックアップ回路のコンデンサーの影響が出ています。
表示目盛りの周波数とカウンターに差が出ました。
不自由は無いけど、  不細工ですネ!!


後は、コイル無しのヤフオクなので、どうやって、コイルを作るかです。
手頃なパーツを見つけました  コイルを巻く、絶縁ブッシュです


完成まで 続く~
Posted at 2015/10/21 11:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2015年10月15日 イイね!

アストラルプレーンアンテナ 1200Mhz用 できた

この、アンテナはスペックが5/8λと同等とか、ネットの諸先輩方の意見で書かれてましたのと、形状が、ユニークなので、以前から、気がかりでした。
いざ、始めると、こんなもんが使えるんか?と考えながら、アンテナ作りと言うより、針金細工の工程です。
CADで図面を作っておいて、形状修正は現物合わせでやりました。


最終的にエレメントのカットでメインの1295MhzでSWRが1.5におさまっています。

後は、防水用にエポキシ樹脂を詰めて、塗装をして仕上げです。
Posted at 2015/10/15 05:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2015年10月13日 イイね!

ダブルループ(ツインループ)アンテナの再試作

前回の縦置きを横置きに変更してみました。
円周を少し短かくしたら、こんどは高い方 1298Mhzで最良点になってしまいました。
ループ系は長さの調整が面倒なので困ります(イヤ、楽しんでます) もう少しです・・・
Posted at 2015/10/13 18:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2015年10月12日 イイね!

1200mHz ダブルループアンテナ 試作

室内でアンテナ作りで遊ぶのに1200Mhzはお手軽です。
144Mhzや430Mhzでループアンテナ自作はしましたが、ダブルループは初めてです。
完成予定をCADで画き、寸法あわせ


2mmの銅線の曲がりクセ取り


同軸(10DFB)の接合部を半田処理


調整前の仮留め


調整後、カットしすぎて再度継足しした画像

一般的に低い側の周波数で、SWRが良くなる場合はアンテナ長が長いのでi高い側で良くする為にエレメントをカットします。 しかし、このアンテナはカットするとSWRが悪くなりました。(なんでやろ)
ループを作りなおして、再トライします。





Posted at 2015/10/12 00:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味

プロフィール

「@silvermitt 鶫 真衣さんですか? いいですね~」
何シテル?   09/25 17:12
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 7 89 10
11 12 1314 151617
181920 21 2223 24
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation