• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

カウンターの修理 完結(失敗)

突然、ニキシー管が表示不良になりました。
購入して約40年経過しています。 そろそろお暇出してもいい頃なんですが、購入時の価格と
その時の所得を考えると(給料85,000円の時、価格50,000円 生活しんどかったな!)
、どうにか復活させたいと、たくらみ始めました。


ニキシー管のドライバーICやヒビ割れたり塗装の剥げたパーツ類を交換したら、表示が見える迄回復できました。しかし肝心の周波数をカウントしません。 さてどこのパーツが悪いのか!
この時代のパーツ(ICやニキシー管は入手が厳しい状況です)


入り口の、シュミト回路、ゲート回路が疑わしいのでICを交換する事にしました。当時の型番のICはなくて、互換品ばかりです。互換品はスペックが良くなってるので、既存パーツとのバランスが取れるか心配です。
アチコチ、チェックしたり、回路図のDLや、パーツの注文してて1週間が経過!!

サトー電気からパーツが届いた。


ICの差換をしたら、カンウトし始めました。しかし、10Mhz以上になると、表示がチラチラして安定しない。なんとかとあがいていたら、大失敗してしまいました。
ICの電源入り口にパスコンを半田していた時、誤って、ニキシー用の210VラインをICの電源の5Vラインとショートさせてしまいました。

小さな音  ”バチー!!” 
頭の中では ”ギャオーやってしまった”

ICの大半を壊してしまったようです。
カウントはしないし、表示はデタラメ、さすがに28個も入ってるICを1個づつ交換する元気は有りません。
中華通販で、最新のカウンター基板を探す事にしました。
最初からそうしとけば、無駄銭使わなくて済んだのですが、お遊び代金と思う事にします。
ケースと電源周りを再利用できますので、中身を交換しようと思います。
(タダではころばんぞ!)

球(ニキシー管)と石(IC、トランジスタ)の混合回路では、慎重弄らないといけませんね!
 







Posted at 2015/10/10 12:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2015年10月08日 イイね!

SKYPE 準備中

クラブ、メンバーのPC打ち合わせ用にSKYPEに出られるようジャンクのかき集めや、
改造準備していました。

マイクはラジカセに付いてたコンデンサーマイクに2Pプラグの付いたコードを半田付



PCのスピーカーでは聞きにくいので、ウオークマンのヘッドホンを使用。
最もPCも寄せ集めですが(ノートのディスプレイ無しに別のディスプレイを接続してます)
OSはVISTAから2階級特進のWIN10です。


肝心のWEBカメラは中国通販をポチしていました。2週間待ちです。$3ですが、急ぎには不向きですね。
Posted at 2015/10/08 05:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系・ネット系 | 趣味
2015年10月07日 イイね!

何故、価格差が出るの?

昨日、徳島市へ帰省してました。

ガソリン単価安いな~ 119円!
ハイオクでも岡山のレギュラーより安い!

出掛けに岡山市で少し補給していった単価が 132円(セルフ)
勿論、ここで満タン、補給!


当然、セルフ店
この近隣(R192沿いを走行して)では最安値だった気がします。

どうして、都道府県を超えると、こんなに単価が変わってしまうんでしょうネ!

詮索1
徳島県に石油精製工場が有ったのか

詮索2
石油卸が、現金化の為、地元エリアで捌くと値崩れするから、他の府県で投売りするから?
Posted at 2015/10/07 09:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輛 | 旅行/地域

プロフィール

「@silvermitt 鶫 真衣さんですか? いいですね~」
何シテル?   09/25 17:12
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 7 89 10
11 12 1314 151617
181920 21 2223 24
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation