• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

四国遍路旅8回目結願、9回目経過中

3車中泊4日 8回目の結願と9回目お遍路開始  久々に女房と同行二人
APRS  岡山から高知、愛媛、香川の札所を参拝


3月25日
清瀧寺⇒種間寺⇒雪蹊寺
⇒青龍寺 朝青龍が明徳高校(近所)時代、うさぎ跳びをしていた階段。


音無神社 宮島神社のように海から進入




⇒大善寺(別)⇒道の駅かわうそ

⇒黒潮本陣(黒潮工房)
今年もカツオの水揚げが減ってるようです。 また値上がりして、冷凍戻しだった


⇒道の駅中土佐  昨年オープン 道の駅人気も 値が高いだけになって珍しくなくなった。


⇒岩本寺⇒金剛福寺⇒延光寺⇒観自在寺⇒

道の駅津島 温泉と車中泊

3月26日
⇒泰平寺⇒龍光院⇒龍光寺⇒仏木寺⇒明石寺

⇒善福寺(曼) 裏山から転げ落ちた謂れのある大岩


⇒出石寺(別)⇒十夜ケ橋(別)

⇒高昌寺(曼) 以前、桜の時期においでと言われてたが 流石 見事な桜です


涅槃像の前で


道の駅 からり
餅麦を使った、一見蕎麦と間違うような うどん 腰が強く美味い!




⇒岩屋寺 何時、崩れててもおかしくないのだけど、お不動さんのご加護か・・・・


本堂まで800mは歩道しか無いのに、本坊の奥に軽四箱バンが駐車してた


荷物はロープウエイで送りこみ


⇒大宝寺⇒八坂寺⇒浄瑠璃寺⇒西林寺⇒浄土寺⇒鷹ノ子温泉⇒

椿神社 車中泊
6:00ころ


3月27日
⇒伊予稲荷神社(曼)

⇒稱名寺(曼) いつも手入れの行き届いた庭です。


もくれん


⇒長楽寺(曼)⇒太山寺⇒圓明寺

⇒石手寺 性不一致で適合手術を受けた僧侶が自分の寺を建てる募金


⇒繁多寺

横峰寺 
桜はまだこれからのようです、眼下の眺望も、黄砂と春霞で全く見えず。せっかく、花見弁当と思ったけど残念でした。


⇒王至森寺(曼)⇒萩生寺(曼)⇒三福寺(曼)⇒新長谷寺(曼)⇒

R11からR319法皇トンネル  トンネル内に何か所も待避所 大型と2回も対向


真観寺(曼)⇒光厳寺(曼)

道の駅とよはま⇒
とうとう、車中泊は遠慮しての張り紙。
夜中のエンジン掛けどうし、ごみの投棄、火器の使用 こんななこと平気でやる連中が多いから、そのうち、こんなことになるのではと思ってた。もう一部では夜間に車両が進入できない道の駅が出てきてる。  マナーは守ってほしいな~


3月28日
宗林寺 見事な桜見物


⇒国分寺⇒根来寺⇒白峰寺

車中で、8回目のお御影をチェックしてたら、80番の抜けを発見し、遠回りだけ結願のため参拝。
ついでに近くの2ケ寺も9回めを参拝(9回目が25ケ寺、次回のお遍路で10回突入か!!)
Posted at 2018/03/29 09:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年03月20日 イイね!

多目的旅 後半2 お遍路(島四国の事前調査)

島四国遍路開催日 平成30年 4月21日~23日
・車中泊できる場所(トイレ、洗面)
 道の駅よしうみ バラ公園  宮窪港

・無料Wifi場所
 道の駅よしうみ バラ公園

・スーパー コンビニ 買い物  吉海地区
 Aコープ(日、祝は休) 地場の食料品店  ローソン、サークルK 

・銭湯 温泉
 宮窪町 社会福祉協議会介護センター 開催日3日間は無料 19:00迄

・納経帖 島四国当日 道の駅の特設コーナー買える。  2000円
 普段は法南寺、高龍寺、南海寺、福蔵寺で販売
 揮毫は印刷済 押印のみ  早速、法南寺参拝時に購入

 
昨日に続き島内西側を半周
道の駅から今治方面


お庵、お堂探難い グーグル地図とナビの2本立で場所検索。
狭い島内だから、すぐに行き過ぎてしまう。
舗装はできてるが、県道から奥へ入ると、とにかく狭い
38番札所だけは海岸沿いを徒歩のみで参拝


島四国は昔のフェリー乗り場の関係(今治方面)で、44番から開始45番で結願するらしい。
44番のお庵


1番札所


88番札所



Posted at 2018/03/20 20:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年03月19日 イイね!

多目的旅 後半1 お遍路(お四国)

小松の道の駅 早朝から雨が降っていた
予定は 伊予大島まで


前神寺⇒吉祥寺⇒香園寺⇒62礼拝所⇒妙雲寺(曼)⇒生木地蔵(別)⇒興隆寺(別)⇒実報寺(曼)⇒栴檀寺(曼)⇒法華寺(曼)⇒

国分寺 
味のある書体を見つけたので頂きました(不偸盗です)。木彫りの原稿にします。


満願寺(曼)⇒竹林寺(曼)⇒仙遊寺⇒栄福寺⇒太山寺⇒南光坊⇒延命寺

西条から今治は距離が短いから 13:00までに18ケ寺参拝できた。

来島海峡大橋⇒伊予大島へ

住職がいる4ケ寺を参拝しながら、島四国の情報を収集。

高龍寺 鰐口を木槌で叩くようになってた。(この形式は初めて見た)


札所の場所確認に島内の東側を半周。

温泉は市施設、宮窪介護センター 65歳以上200円  島遍路の3日間は無料開放


車中泊は 道の駅よしうみいきいき館  
閉店後に、店舗の近くへ車を移動。(高速の無料Wifiを使う為、店内ほど強くないがアンテナ3本)
雨も降ってたし、トイレが近くなのが、もっと助かる。(爺々のしょんべんは持ったが効きません) 


Posted at 2018/03/20 19:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記
2018年03月18日 イイね!

多目的 旅に出てる(会合、お遍路、ハムフェアー)

3月17日に姫路市白浜で、 元無線小僧だった面々の思い出老人クラブに参加し、3月18日にJARL香川県支部ハムフェアーを予定していた。

姫路から岡山へ帰る時間で徳島まで行けるので、お遍路も兼ねて明石大橋経由で徳島入り


明石大橋経由 徳島県へ8~9回目のお遍路も実施

大山寺(不動)→報恩寺(曼)→藤井寺→法輪寺→切幡寺

R193清水峠越え 香川県へ  

今週もスクラップ屋快さんの看板を遥拝して((笑)、道の駅香南楽湯へ 車中泊

3月18日
朝一から 観音寺(曼)→天皇寺→菩提院(曼)→神野寺(別格)

綾川町へ JARL香川県支部ハムフェアー 参加
ここも、老人とおっさんばかりで盛り上ってました。
おなじみの出品者にご挨拶、もう次は関ハムの話題で・・・




長くて重たいアンテナでも支えられる、自作のアンテナ基台。(自作法をレクチャして貰いました)


ジャンク


今回の戦利品


香川のハムにはえらい方がお居でのようです。パラボラを積んだモビル移動局(放送局並み?)


松尾寺(曼)→善通寺→金倉寺→出釈迦寺→曼荼羅寺→弥谷寺→大興寺→萩原寺→三角寺
→延命寺(別格)

西条市 道の駅 椿温泉 車中泊

 
Posted at 2018/03/18 20:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 旅行/地域
2018年03月16日 イイね!

WIN10へグレードUPとHDDの換装

ヤフオクの中古品をポチして5年、メインで使っているWIN7のPCが時折変な動きを見せだした。

Deskinfoでチェックしてみると、正常と表示はしてるものの、オンオフは少ないのに使用時間が17,000時間と表示していた。外観が綺麗なPCだったが、HDDは連続使用していたPCのようだ。

他のサブPCには、ヤフオクの中古HDD(100G、1000円くらい)ばかり交換していたが、長年のデーターをバックアップしてるPCなので、今回は新品のHDD(250G)を購入した。昔と比べたら安くなっています。


HDDの交換のつもりで、裏蓋を開けたら、隣に冷却ファンがあり、ついでに、ファンのゴミ掃除と、CPUのシリコングリスも塗りなおしました。 レノボはメンテナンスに親切な作りをしています。




インストールはWIN7をクリンインストし、次にSP1へバージョンUP。そこへDVDにダウンロードしておいたWIN10を上書きインストール。 何度かエラーがあったが、換装とWIN10の完成。
・・・・と簡単にかいたが、裏蓋開けからデーターの戻しコピーまで30時間目です。
Posted at 2018/03/16 00:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン系・ネット系 | 趣味

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 23
4 5 6 7 8 910
11121314 15 1617
18 19 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation