• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

風呂釜湯沸かし器 弄り


寒くなってきて、追い炊きのガス点火ができなくなってきた。

古い家屋なんで、古い風呂窯と別に途中で増設した台所と風呂用のガス給湯器が2台付いている。
今回は昭和50年ころに設置している風呂焚器の方が不調だった。
カバーが錆び錆なんで、塗装もしたいけど、借家なんで外見上の変更は目立つからできない。


弄った所見
浴室側の点火レバーでは点火しなかったが、屋外のレバーを回すと一発点火している。
何度繰り返しても失火しない。浴室と屋外を結ぶリモートケーブルが伸びているようだ。


アジャスターを調整しようとしてもそれが無し。ケーブルの接続部分も分解できない。
アッセンで交換のようだ。
団地のプロパンガスを管理している店へ問い合わせると古すぎて部品が無いとの回答。
機器一式を交換すると、機器10万円+施工代金とのことだった。
追い炊きが出来ないだけで給湯器は生きているので、借家に金掛けられんので内緒で素人弄りを開始。
*結果
 点火スイッチの上下の回転部分にCRCをタップリ吹き込んでみた。
 浴槽側のリモートでも点火できるようになった。(何時迄持つか?)


家主の許可が下りた(其方さんで奇麗にしてくれるのはOKだと)ので廃棄しようと思っていた
残り塗料で刷毛塗り完了。 (使っていない室外機の錆が目立ってきた)

Posted at 2020/12/24 10:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記
2020年12月21日 イイね!

●リユースリユースセンター訪問


電子レンジの残骸を廃棄する為、粗大ゴミセンターへ行ったついでに、隣の市立リユースセンター
を覗いてきた。

画像、左側の煙突状建物が粗大ゴミセンター


4階層の建屋の内 4階がリサイクル品の選別ラインの見学用




ビール空き缶を固めたアルミインゴット


3階 リユース品の展示場
展示品はすべて完動で限り無く新品状態。しかも表示価格は一般リサイクルショップの1/10
くらいの超安値、しかし月一で全希望者からの抽選なので欲しい時、急ぐ間に合わない。

家具類 2000円表示が信じられない。市立なので営業目当てで無いからこの価格らしいが、
タダで頒布もできないらしい。


モット一般的な作業用机や棚が欲しいが、傷のついた物、塗装劣化の物は展示しないようだ


ギター  
ハードオフではこの価格で買えない。


子供のオモチャコーナー 空き缶でヘリもどきを作っていた


自転車類 錆なしのホボ新品状態 


修理、調整コーナー
ここで修理や点検をしている、元大工OBのおっちゃんに話しかけてみた
・時折、新品状態の物が廃棄場へ入ると、連絡が入りこちらの展示場に移動させる。
・昨今の電気製品には、マイコンが挿入されていて、外観が奇麗でも修理できない事が多い。
(プログラムの知識が無くて触れない)
又、低価格ながらも有料なので、販売時点に完動でも、基板割れ、半田割れが有った場合、
持ち帰って不動の場合が発生するらしい。などの理由で、電気製品はリユースしない。
・もっと金をかけて修理したいらし物が出ても、市立のリユースなので程々とお達しがある
欲しいジャンク品をリクエスト出来たら嬉しいのだがな~










2020年12月21日 イイね!

カットシート コールプレート


タマにはコールサインも作らんと忘れると思って遣ったが、単純な形状はかえってカットミス
が目立つ。 オリジナルのデザイン文字も遣ってみたいな

・道具


・材料はダイソーのマグシートとカットシート


近のホムセンでは10㎝から切り売りしてくれる


切り出し
フォントはUSARMYのタイプ ステンシルで無いけどこの文字が好み


完成


車に貼付け


Posted at 2020/12/21 03:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2020年12月19日 イイね!

カットシート 柔らかネタ


カットシートは裏側に剥離紙が付いて厚くなっているので、切り絵用紙のような細かいカットが
遣り難い。
柔らか題材では線彫りだが、細かいカットは本堀りになってしまう。

ダンス 3色


4色


オネーチャン 原画に反転修正や形状を修正している


ホッチャリ
Posted at 2020/12/19 12:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2020年12月17日 イイね!

カットシート 神仏


コールサインプレート作りがメインだったのに、カットシートの細かい練習の為、カットアート
(仏画、オネーチャン)が増えてしまった。

硬いネタの方
ネットからDLした原画は修正していない(一部カットミス有)

執金剛伸


金剛力士(仁王)


弥勒菩薩


地蔵




Posted at 2020/12/17 23:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記

プロフィール

「@rtec3 簡易高速道(自動専用道)ですから(笑)! 60Km標識でなかったかな? 四国4県中道路行政が一番遅れています。」
何シテル?   07/16 09:54
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 34 5
6 7 8 910 1112
1314 1516 1718 19
20 212223 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation