• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2021年05月17日 イイね!

中華キット③ FM+AMラジオ 


返金処理して、他の店へ再注文していたFM・AMラジオ キットが届いた。
今回は2週間で届いた。(前は45日待たされて、キャンセルだった)

関連投稿はここ

開封したキットの全容 
珍しく回路図が印刷された取説がついていた。(しかし中国語の簡体漢字は読めない)
頼りはシルク印刷と図面のみ。


緊張のIC半田付け、(これが出来なくなったらこの遊びを止める目安)


基本通り背丈の低いパーツから


VC,VR,バーANTを付けたら半田終了


取説に記載していない(読めないけど)バリコンのAM/FMの取付方向をチェック


バーANTはホットボンドで固定


完成。 赤いダイヤル支持棒はダイヤルが重くて回しにくいので取り外した。
市内3局のFMがメインなので、選局に不自由は無い。


キットの組み立てはそれなりの時間が掛かり楽しめたが、回路図の通り性能的には値段並みに劣っている。FMはまずまずだが、AMは感度、選択度が悪い。NHK送信所の近所なのでこれ以外受信できない。
増幅にTDA2822が入っているので、イアホンで聞くと音量が耳障りで聞きにくい
キットの組立レベルは日本語の詳しい手順書や注意書きが添付されていたら、中学校クラスと
思われるが、初めての方には高くなっても日本語の説明書付きをお勧めする。
(中華物には秋月やマルツのような親切な手引書は皆無)


真似ブランド


このPaeansonic CF210をネット検索すると、Utubeにこれと同型の製作投稿がされていた。
概ね感想は同じようで、中国通販を初め、アマゾン(商品名AVKOY K-210)、aitendo
(商品名AVKOY K-210)で販売されているようだ。


音声増幅のTDA2822は本来2CH用をシングルで使っているので頃合いを見てこれを改造しよう。

Posted at 2021/05/17 12:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2021年05月13日 イイね!

2面幅9mmのスパナ購入


マキタの丸鋸を入手した時、チップソウの直径がM6で2面幅が9mmのネジで留まっていた 。

関連投稿はここ

ナットの頭をペンチで挟むと、舐めたり傷が付くので工具を探していた。
ネットでスパナ・ネジ規格を探しても最近の規格には無い。

今日、ホムセン工具コーナーの徘徊で見つけたので即購入した。


昭和38年製のトランスには、このサイズのネジが使われていたようだ。
ネジ部分は現在のM6より細い。 
古い機器ではよく見かけてたので、これで脱着がしやすくなった。



Posted at 2021/05/13 10:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2021年05月11日 イイね!

バックアップ電池交換


暫くぶりで電源を入れると、トランシーバのメモリが記憶をしなくなった。
 
親父の遺産TS-570も発売後25年くらい経過している。
内臓電池を交換しないといけないようだ。

取説を眺めてみると ”バックアップ用電池の寿命がきている。”  処置として、
”寿命は5年、交換はサービスセンターへご相談ください。”との記載があった。
肝心な電池の場所や交換手順が記載されていない。(場所は確認済)

取説には自社のオプション類の取付け方法や、もっと難しそうな50W改造方法まで記載されて
いるのに何故だ?電池は自社品でないからか? 自己責任の判断も難しいな!



上下の蓋を開け、


パネルを開けると裏側の反対側に見える。


50W改造時に電池をチェックしたら生きていたので交換していなかった。
かなりへたっていた


装着の前に電池ホルダーのを金具を洗浄しておいた


半田付けでなく、電池ホルダーから脱着のみで完了。
ドライバーさえ有れば簡単な作業だった。
 
Posted at 2021/05/11 19:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2021年05月09日 イイね!

平面アンテナ ④実験版その後


関連投稿はここ

性能チェック
室内で計測、 水平方向の角度変化は度数の型紙を敷いて目分量で手回し 
この状態が垂直偏波。 僅かの仰角変化も強度に大きく影響する


特性パターン図 目安でもデータ化すると信憑性が高まる
FB比 20㏈


電界強度計


目盛りを見易くする為大型メーターを使用したのでケースの中身はスカスカ
心臓部はアナログデバイス RF検出器AD8362 老人クラブで製作したもの


ゲインの比較 ダイポールANTと平面ANT


ダイポール比 ゲイン 5㏈


水平から垂直へ(偏波を90度移動) ゲインがガタ落ち






Posted at 2021/05/09 22:32:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2021年05月07日 イイね!

中華キット キャンセル ②FM・AMラジオ 


最近、未着や遅れが続いている。

関連投稿はここ

未着の場合、返金処理は当たり前だが、大陸通販だから仕方ないと思いながらも2か月以上
待たされてのキャンセルは腹が立つわ~。


到着が遅いので問合せメールを入れたら
・私:「35日過ぎたが配送情報が中国内から変わっていない。本当に出荷しているのか?」
・売:「もう少し待て」 これは常套句 又は「もうすぐ着くから」
・私:45日過ぎに同内容で再メールで確認
・売:「配送途中で紛失の様だ、運送屋に注意する」
・私:「紛失が、分かってるならdisputeだろ」
・売がスンナリ「OK」
 私:即、他の店に注文した


◎別件 
・画像にプラケースが印刷されてるので、これが同梱されていないと3回連絡したが無視されたまま、
「別売りも無いのか」メールも無視されたまま。
私:受領連絡も星付けもしない


・未着にも関わらず「配送済みだから受領処理しろ」の連絡
私:dispute済

値上がり気味の物や間違いではと安く設定された物には架空の配送ナンバーを出してキャンセル
待ちにしてるのではと疑う。
いかがわしい商習慣には断固、強制対応有るのみです。

プロフィール

「4千年の歴史を持った儒教の国と言っても、文化大革命や天安門事件ですっかり抹消された様だ。仁,義,礼,孝なんて微塵も無い成り上がり国家だ。孟子孔子が泣いているぞ。これを橋下は「素晴らしい大国だ」と褒める。此奴も頭が腐ってきたな。」
何シテル?   11/24 14:46
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 45 6 78
910 1112 131415
16 171819 202122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation