• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

刺繍用 ミシン


某ホームセンターで ミシン刺繍を使った表装を眺めていたら、購入客と思われて、強く購入を
説得されました。(笑)!

ミシンでなく、表装の文字を見てたのですが、勘違いされてしまったようです。

表装の上下模様もオリジナルで中央に金糸文字をあしらった綺麗な縫い上がりです。
知り合い(お得意さん)のお遍路さんが作られたと販売員が言っていました。

刺繍ミシンが有れば、お不動さんでも観音さんでも、好みのオリジナルを作る事ができます。

しかし、種字も文字も下絵(フォント)は自分で作図作しなければいけないようです。

下絵さえ描ければ、ワッペンでも刺繍でも、特攻服に「夜露死苦 、愛羅武勇」まで
オリジナルを作り放題です。

木彫りやカットシート、布地にプリント迄は何度か作りましたが、ミシン刺繍は経験がありません。

遣ってみたいが、刺繍専用が10万 多機能が約20万くらいでは、先に3Dプリンターの方が欲しいな。
Posted at 2021/11/29 05:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 趣味
2021年11月26日 イイね!

ホビオ サイドステップ 修理 前編


先日の四国お遍路旅は無違反無検挙だったが無事故で帰宅できなかった。

久々に、自己物損をやってしまった。 保険効かんし~

観音寺市のお寺へ近道していたら田んぼの隅にコンクリートの畔が有って、それに引っかけた
(人様を引っかけたので無いし、もう少し高ければサイドドアを凹ますところだったと自問自答や
溜息ばかり・・・・)思えば、山寺や農道の草ぶきばかりで物損遣ってるな
alt

取敢えず、外して傷の詳細をチェック
alt

樹脂製のサイドステップも凹んだままなので、今後の為、バーナーで焙って押し出しを練習した。
じっくり焙ってやると、凹んだ部分がポッコリと戻ってくるもんだ。
alt

サイドステップの取り付け部分が衝撃で2か所取れている。 プラネジが5個欠けている
alt

内側の鉄部分のサイドステップ取付部分が凹んでいる。素人でどこまで引き出せるかトライ?
alt

凹みを引き出す治具作り
alt

マイナスドライバーを加工したもの
alt

レバーをハンマーで叩いても、力不足なので、アンビルを通して馬力アップ
alt

それなりに出てきたが1か所だけ全体が凹んでいるので規定の位置まで戻らない
alt

どうしても素人細工では復元しない凹みをプロの板金屋は幾らで加工してくれるか、ディーラー
で相談してみよう。

おそらく、全部頼めば、5万~10万の見積になりそうなので、叩き出しのみ依頼で、部品は個人
調達して自分で取り付る条件付きで。

先ずはサイドステップをヤフオク検索してみた。
形式HM3で、塗色アラバスタシルバーメタ(NH700M)
 型番はヒットする。 3,000~5,000円 (送料別)



Posted at 2021/11/26 15:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2021年11月21日 イイね!

LED蛍光管の検討


丸型(30W~32W)のLED管と交換と思っていたが、まだまだ高価ですね。
約5倍くらいしている。

結局、普通の蛍光管で手打ちしてしまったが、長い目で見た時、どちらのコスト安くなるんだろう?

・古い蛍光灯にLEDを載せると初期改造が必要だ。
・一般電球(60形)の寿命が約1,000時間、蛍光灯ランプの寿命は約6000時間~12000時間
・LEDランプの寿命は約40,000時間と言われている。
・蛍光灯安定器の寿命は、約10年(40,000時間)。 もっと耐久が有ると思うが?

・電気代はネット情報では、LEDが1/3になるようだ。

*LEDが寿命までに切れた時、簡単に交換できれば良いけど、部品入手や、菅の殻割
できるんだろうか?)

Posted at 2021/11/21 11:37:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2021年11月17日 イイね!

岡山 テクノロジー展 イン コンベックス


新聞見るとテクノロジー展を遣っているようだ。
昨日今日の2日間で、今年は招待企業以外に一般者の見学が可能のようなので訪問した。


企業の基調講演を拝聴したかったが、どこのブースも事前予約のみで、入場できなかった。
・リチウムイオン電池の開発と社会変革
・ロボットは人類を超えるか?~これからのロボット~
・他

画像 ランダム掲載
















アレー 手棒が最先端技術かとひやかし?


職人の手棒技術 自動溶接並み


良くわからん最先端技術 椎茸栽培


アンモニアの臭いも除去できるらしい、(試しますかと言われたが、お断り)








2棟の会場を使う催しなので、じっくり細部までは見学できなかったが、住所氏名アドレスを登録
しておいたので、来年の案内が楽しみ。
2021年11月14日 イイね!

四国部品交換会


お遍路旅の途中で訪問 (と言うより、こちらの日程合わせた)

5:00から 出展者の準備の為に開場。

訪問時は薄暗く寒かった。川向の道の駅みの、起床時の気温5度だった。


でも好きもの連中は早々とジャンクアサリ中。(県外からの出展者、訪問者が多い)


出品物は車関係で バイク物が多いように思う
以下画像


みん友さんのコーナー


手術道具


ヤバイ シール


空き瓶 空き箱


模型




鉄道用


発電機


シール








ゴリラ?


バイクランプ


















集まってるのは、マニアを越えて、ほぼ異常者の域に達した面々ばかりっだた(笑)!
皆さん、好きなんだろうな! 私は女房の諸注意のお陰でヤスリとドリルビットのみ購入。
やはり、電気・通信関係のジャンク・古道具は見つからなかった。



Posted at 2021/11/14 18:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  12 34 56
78 910 11 12 13
141516 17181920
2122232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation