• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

定期健診の調薬


2か月毎の検診で、病院の隣ある薬局へ毎度の薬(高血圧の抑制)を貰いに行きかけて
ふと立ち止る。 欲しいのは ”アムロジピン5mlx60錠” だが

あの薬局「paypay」使えんかった。暇なので近隣の薬局を数軒徘徊してみたが何処も拒否された。
カード払いもできない薬局まである始末。「オイオイ、どうなってるんや」と聞いても現金のみと。

そういえば、行き付けの病院も現金だったな。政府方針へ協力しない民医連のさしがねか?
またまた、電子決済の手数料が払えないくらい経営が厳しいのか?(まさかネ)

試しに、調剤できるドラグストアを訪問。
当たりでした。「paypay」使えました。(支払額も何時もの薬局より安いがな~
「ウエ*シ*岡山築港店」 左側:調剤室


店内徘徊中 商品陳列の9割は食品類と日雑貨ばかり。スーパーと変わらんゾ。
食品類はスーパーより安く設定されてるようだが、薬品類はそう安くない。
虫刺されの「ムヒ」を買ったけど高くなってる。
Posted at 2023/07/11 09:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康・病院 | 暮らし/家族
2023年07月09日 イイね!

補助ミラー 修理


変な形に曲がってるので、チェックしたら骨折(皮1枚で状態)していました。

前回のお遍路旅の時、山寺で枝に当てていたようです。

荷台側の窓には遮光カーテンを付けてるので、左折の後方確認に補助ミラーに助けられています。

中華に注文しても2週間掛かるので、修理できないかトライ

取り外した途端、完全に折れてしまった


接着剤は2液エポキシだが、
芯に銅線を通して接着面の固定


接続の補強にプリント基板の端材を接着


目玉クリップで固定したままで1晩養生、


塗装して仕上げ


復活
Posted at 2023/07/09 02:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2023年07月07日 イイね!

logitechほんまもん?


中華の広告に「logitech」マウスと掲載が目に留まる。

何時もの中華騙しロゴと違うかジックリ眺めたが、logitechなので注文してみた。
消耗品であるし現用のエレコムマウスがそのうち壊れるから。

正規品ならエレコムの子会社のはず。
でもmade in China.(本当はヤメチャイナにするべきだが値段に負けた。)



2週間で日本郵政から届いた


単3電池1本 消耗が早いのでは 技適マーク付き(中国とは相互承認協定は無いけど)


国内販売3000円クラスと遜色なく稼働している。(耐用年数はこれから



同じM185が、販売店によって価格がバラバラ。中華の場合、値が高いからと言って必ずしも高性能品にならない。専門でない店が売れ筋品を適当に価格設定して展示している。
(いい加減な店も在るが全店ではない。パソコン機器の専門店も存在する。)


Posted at 2023/07/07 14:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系・ネット系 | パソコン/インターネット
2023年07月05日 イイね!

オイル交換・廃棄処理


みんカラらしいネタです。

5000Kmのオイル定期交換。武漢肺炎で走行距離が進んでなく時間的に久々の作業になった。

道具


溝蓋2枚、フロアジャッキを入れるより手早くて簡単(安全も)。


頭が入るだけタイヤが嵩上げできれば、こっちのもの。
それにしても、久しく下周り洗ってないから汚い、


町内を一回りしてきたので熱い(排出が早い)


問題はここから、馴染みのスタンドで処理を頼んだら、ピット作業(オイル交換等)を中止した
ので廃油業者が回収に来来ない。だから引き取り出来ない。
市役所へゴミ処理方法を確認すると、廃油処理容器に入れておけば、可燃ごみで回収する。
*引取りしてくれるスタンドに変われば良いのだが馴染みでないスタンドには頼みにくい。
ホムセンで購入 精製前の綿のようだ。(綿花を集めて詰めただけかな?)


傾けたら、滲み出てくるけど、取説とおり処理したので回収日に出してみる
これでOKなら、ぼろ布敷き詰めた物でも対応できんかな~

Posted at 2023/07/05 00:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
2023年07月03日 イイね!

ハードオフへ


要らなくなったPCや周辺機器をハードオフへ持っていった。

予想とおり、評価額「0、零」だった。遠くの市営ゴミ処理場へ行くよりましと思う事にする。

XP時代のPCとビスタ時代PC,外付けCD,DVD,壊れたLenovoL512 ヤフオクでも売れなかった残物。


店内を物色
ご多聞に漏れず、ここにも出てますね
SKかと思ったのですが、鳥取県伯耆町在中の現役のコールサインなのでモザイク入れました。
当時はこれでもお宝で個人で持てませんでした。


同じくトリオ 7200
固定チャンネルなら現在でも使えるのですが、Xtalのほうが高くつく。


Posted at 2023/07/03 00:36:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン系・ネット系 | パソコン/インターネット

プロフィール

「@rtec3 少しまともな議員が残ってると安心しました、進次郎総理誕生だったら、TV蹴飛ばしていたかもしれません。」
何シテル?   10/04 19:16
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2 34 56 78
910 1112 1314 15
1617 1819 2021 22
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation