
DS AutomobilesからDS4が日本デビューしました。怒涛の新規上市です。
はたしてDSのようなおしゃれな車が日本で受け入れられるのか心配です。
DS9に続き、DS4ときて販売会社の皆さんは期待と不安でいっぱいなのではないでしょうか。
DSの車は地域により販売会社がバラバラで、販売拠点やサービスポイントが少ないです。見たいけど見に行けない、購入後のメンテナンスが心配という方もいらっしゃると思います。そこを乗り越えてでも購入したい魅力があるかという点では、心配があります。
もしDSの車が売れまくったら、サービス拠点が足らずに、整備予約を何か月も前からしなければいけない、なんて事態も考えられます。
大都市ではいいかもしれませんが、わたくしの住んでいる静岡県東部地区では厚木まで行く必要があります。ひとつの楽しみではありますが、急に行くとか、何回も足を運ぶとなると少し面倒くさいなと思います。
(心配ごとばかり書いてしまいました)
DS4カッコイイです。モーターショーのコンセプトモデルがそのまま出てきたような印象も受けます。BEVがないのはちょっと残念ですが、そのうち追加されるでしょう。
今後に期待します。(車が売れること、サービス拠点が充実することに)
HRNK
Posted at 2022/04/28 22:09:40 | |
トラックバック(0) | クルマ