• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aimomo7の"ブル" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

マツコネでCarPlayAIBoxを使う⑤ランチャーCar Launcher設定と使い方 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前編から(マツコネでCarPlayAIBoxを使う④ランチャーCar Launcher設定と使い方 その1)の続き:
https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/7510273/note.aspx

下記は本シリーズのリンク

マツコネでCarPlayAIBoxを使う【机上】①環境設定その1 AutoKitの設定
https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/7494823/note.aspx

マツコネでCarPlayAIBoxを使う【机上】②環境設定その2 HerilaryC7の設定
https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/7497553/note.aspx

マツコネでCarPlayAIBoxを使う③車載用マウスパッドの作成
https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/7504442/note.aspx

**前編での説明
①・Car Launcher FREE
②・Home Screen theme
The choice of themes which will be displayed on Home Screen
③・Edit theme
Editing the position of widgets and the color scheme of Wallpaper and widgets
④・Interface
Interface settings

**今編の説明**

⑤・Automation
Settings to automate Launcher
⑥・Screensaver
Black screen with clock and date
⑦・Radar detector
Settings for notifications from supported radar detectors
⑧・Audio Player
Audio Player control
⑨・Extra settings
Settings not included in the main section
⑩・System Settings
Open Android system settings
⑪・Help
Open Car Launcher quick start guide
⑫・Contact Author
Report an error, suggest a feature or help with translation
⑬・Rate on Google Play
Rate Car Launcher. It is important for us to know your opinion!
⑭・About
System details and Open Source License information
⑮・Exit
2
⑤・Automation
Settings to automate Launcher
以下の自動化ができるようだが、今回は触らない

1) 時間帯によるスクリーンの輝度を変更でいるようだ。
2)3) bluetoothやACC電源のオンオフと連動してランチャーのスタート・ストップができるみたい
4)5) 有料版の機能?

1)・Automatically adjust screen brightness
Brightness will be automatically changed according to the time of the day
2)・Starting the program when you connect/disconnect to a bluetooth device
Start the launcher when the bluetooth is connected and stop it after the bluetooth is disconnected
3)・Start Car Launcher while on external power source
Start the launcher when the charger is connected and stop it after the charger is disconnected
4)・Run the last running application
The latest third-party app will open automatically after you turn on the device
5)・Intent for Tasker
Intents for third-party applications like MacroDroid, Automate, etc
3
⑥・Screensaver
Black screen with clock and dat

スクリーンセーバーを6つのデザイン(LAYOUTS)から選択
表示内容は時計を基本として、スピード、日付、バッテリーをオプション追加

settingでセーバーは時間(period of time)を0以上にするとオンとなります。
4
⑦・Radar detector
Settings for notifications from supported radar detectors

アンドロイドアプリ(対応のレーダー検知機??)と連動して警報メッセージなど表示できるようです。

推奨?のRay.Radardetectorをチョイスすると、GooglePlayストアへのリンクが表示されますが、このアプリは日本では利用できません。

「Your application」を選択するとインストール済アプリアイコンの画面になり任意のアプリが設定できます。
「オービスガイド」(通常版:360円だったかな)https://orbis-guide.com/app/pro/ を選択しました。各種通知は設定済ですが
「If you choose your app, make sure that it sends messages to the notification curtain, otherwise CL will not be able to display the data」
の注書きがあるようにCarLauncherに連携できるかは今のところ不明です。

  CLの起動直後の「オービスガイド」の起動は確認できました。
5
⑧・Audio Player
Audio Player control
  アルバムをモノクロ表示にしたり、曲情報をポップアップさせることができるようですがここは触らず・・!。
  
  ・Start music when Car Launcher starts (Proバージョン)
Automatically launch the audio player and start music when Car Launcher is started
 At startup  When the Internet appears

・Black and white album cover
All album covers are displayed in black and white
・A pop-up window with information about the song on top of other programs
A pop-up window will appear when you change the song information
6
⑨・Extra settings
Settings not included in the main section
その他の設定・・ここも触らず!!

・Open Notification Access Settings

・Show warning if GPS is disabled
Check if GPS is active when Car Launcher starts

・To use the new way of working with GPS
Enable only if your device can't get data from GPS

・Change the widget in the motion (an Experimental feature. Analog clock-Speedometer)

・Car Launcher is always in the foreground after launch
7
⑩・System Settings (画像なし)
Open Android system settings
アンドロイドの設定へ(Not Herlary)

⑪・Help
Open Car Launcher quick start guide QSG

YouTube動画にリンクされていますが、内容的には有料版のPro向けの内容が多いみたいです。

・CREATING MULTIPLE WIDGETS FOR GESTURE SWITCHING
ジェスチャー切り替え用の複数のウィジェットの作成
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=10s

・THE TRIM WIDGETS USING THE BUILT-IN THEME BACKGROUNDS
組み込みのテーマの背景を使用したウィジェットの整形
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=121s

・CREATING A GROUP WIDGET ON THE BUTTONS OF THE PLAYER, ARTIST TEXT, AND SONG
プレーヤー、アーティストテキスト、曲のグループウィジェット・ボタンを作成する
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=210s

・WORK WITH THE WIDGET SELECTED APPLICATIONS, AND CHANGE THE TRAJECTORY OF THE APPS IN THE LIST
ウィジェットで選択したアプリケーションを操作し、リスト内のアプリケーションの軌道を変更します
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=348s

・INCREASE OR DECREASE THE NUMBER OF APPS IN FAVORITES (LONG CLICK ON THE WIDGET)
お気に入りのアプリの数を増減します (ウィジェットを長押しします)。
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=530s

・CREATING A GROUP WIDGET WITH TRAFFIC DATA
トラフィックデータを使用したグループウィジェットの作成
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=652s

・ADDING A PLAYER SELECTION WIDGET AND HOW TO SELECT A PLAYER IF IT IS NOT IN THE LIST
プレーヤー選択ウィジェットの追加と、リストにない場合のプレーヤーの選択方法
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=964s

・THE CHOICE OF WHICH APPLICATIONS TO DISPLAY NOTIFICATIONS
通知を表示するアプリケーションの選択
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=1047s

・SELECTING THE MAP DISPLAY MODE (LONG CLICK ON THE WIDGET)
地図表示モードの選択(ウィジェットを長押し)
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=1091s

・SELECTING AN ACTION WHEN CLICKING ON THE WIDGET
ウィジェットをクリックしたときのアクションの選択
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=1120s

・INCREASE OR DECREASE THE VOLUME LEVEL WITH A GESTURE (NOT WORKING ON ALL DEVICES)
ジェスチャーで音量レベルを増減します (すべてのデバイスで機能するとは限りません)
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=1210s

・CHOOSING A CAR LOGO
車のロゴの選択
https://www.youtube.com/watch?v=8ySvoZ89duo&t=1235s


8
⑫・Contact Author
Report an error, suggest a feature or help with translation

製造元へのエラーの報告、機能の提案、または翻訳のサポート依頼ですが、リンク先は意味不明です。

9
⑭・About
System details and Open Source License information

CarLauncherについて・・・の情報です。
10
次編(CarLauncherホーム:テーマ2の使い方:予定)につづく・・・

【シリーズ後編へのリンク】

マツコネでCarPlayAIBoxを使う⑥ランチャーCar Launcher設定と使い方 その3
https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/7515953/note.aspx


マツコネでCarPlayAIBoxを使う⑦ 実装 その1 USB接続とお気に入りアプリ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/7533242/note.aspx

マツコネでCarPlayAIBoxを使う⑧ 実装その2 アプリ設定・使い方
https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/7558395/note.aspx

マツコネでCarPlayAIBoxを使う⑨ 【最終】 タッチ操作にトライ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/7564104/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ弄り 進行状況

難易度:

Aピラー 加工 - ユニット埋め込み

難易度:

Cピラー Boseサテライトスピーカーを交換

難易度:

デットニングしました。

難易度:

フロントドアのデッドニングとスピーカー交換

難易度:

カロッツェリアのインナーバッフルは少しの加工で装着出来る | UD-K622/ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「体組成計の老人いじめには・・・・年齢詐称 http://cvw.jp/b/3428371/48599559/
何シテル?   08/14 17:33
マツダ ファミリア・ロータリークーペ 日産 サニークーペ ダイハツ シャレード トヨタ タウンエース トヨタ ルシーダ 日産 スカイライン・クーペ C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] バッテリーの状態確認と充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:16:43
[三菱 デリカD:5]コイズミダイレクト ポータブル電子レンジ WAVEBOX W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:44:53
[フォルクスワーゲン ポロ] OBDeleven Pro コーディング備忘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 19:13:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ダイ (フォルクスワーゲン ポロ)
CX-5でみんカラはじめてから、カーライフが広がりNDロードスターに憧れ・・・実車し・・ ...
マツダ CX-5 ブル (マツダ CX-5)
■2025/05/18  30000KM (年平均8788Km) ■2024/01/2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation