• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

スポンジリップの剥がれ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初の取り付けの際に、端っこの位置が気に入らなくて15cm程度剥がして貼り直しした結果、こちら側だけ剥がれてきました。。。
という事で補修です。
2
3Mの強力な外装用両面も持ってはいるのですが、端のみのテープ貼り直しなんて私がやったらきっと時間の問題で再度剥がれるのが目に見えていたので、前回の補修同様にビス止めをする事にしました。
以前の調整箇所は激しく雨風が当たる場所でも無かったので塗装済みスチール金具でしたが、今回はタイヤハウス付近という事なのでステンレスを採用です。
3
後は止めるだけ!
大きめのワッシャーにして優しく止めるとスポンジがつぶれて変な形にならずに済みます!
4
補修時間約2分!
これでしばらくは安泰(^^/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

( ´・ω・` )クイックキャッチをつけようと思う

難易度:

リアタイヤディフレクター自作

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

( ´・ω・` )RZバンパーとボンネットを軽くしようの回③

難易度: ★★

汎用リップ付け

難易度:

( ´・ω・` )RZバンパーとボンネットを軽くしようの回②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月11日 12:25
こんにちは。
補修お疲れ様です。

こういったチョットしたところって、
予想外に影響が出ちゃいますよね。
早めの対策が出来て良かったですね (^^)。

ところで、今回補修されたリップの上側ですが、
曲げ部分を伸ばした状態で、継ぎ足しされてますか?
補修部分の写真に、
初期の写真には無かったような傷防止用のようなモールが見えたので・・・
(私の勘違いで、最初から下面だけでなく
 上側にも貼付されていたのかな?)
コメントへの返答
2022年11月11日 12:41
こんにちは✨😃❗
毎日の日課みたいに眺めていると、良くも悪くも結構色々気がついてしまいます😅

リップの上は先日取り付けたカナード風のプロテクターです。
長さや色違いもあるので使いやすいと思いますよ。
バンパーのボリューム不足を補えます😃
以下にパーツレビューのURLを貼っておきます😁

http://minkara.carview.co.jp/userid/3436159/car/3260998/12093725/parts.aspx

プロフィール

「@T7 こんにちは✨😃❗
かなり車らしい姿になりましたね🤣
リアルレーシングカークオリティな公道スペシャル感(ホンモノ感)が凄いです😆
完成が楽しみですね😁」
何シテル?   06/18 14:15
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:30:30
第三回37全国MT開催します❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:02:07
明後日は関東東北ブロックMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:11:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation